mixiユーザー(id:21445415)

2021年12月31日17:41

231 view

久々の釣行(12月30日)

小晦日恒例の三重県鳥羽沖での泳がせ釣りに、今年も会社関係の釣り仲間6名で行ってきました。小生は7月に息子とイカメタルで福井越前へ行って以来、久々の釣行です。両親の介護で釣りを控えていましたが、父が11月初旬に永眠し、忌明け法要も終えたことから釣りを再開しました。

今日の鳥羽沖は、天気が良かったのですが、風が強く、波も出てコンディションが悪く厳しかったです。
新たにリールとヒラメ専用ロッドを揃えて臨んだのですが、
「今年も年末の泳がせでボウズ?」
と心が折れてしまいました。何しろ昨年、一昨年とボウズでしたから。
が、何とかヒラメを1枚上げることができました。今日の唯一の釣果です。これでお正月に刺身をいただけます。
ホッとしました(^^ゞ

船内8人で本命のヒラメが2枚。鳥羽沖はいかんですなぁ。
仲間6名の釣果は…。
・ヒラメ 1枚
・ガンゾウビラメ 1枚
・ハマチ 5尾
・マゴチ 1尾
・ワ二ゴチ 1尾
・ハモ 1尾
五目釣りになってしまいましたね。
まあ、鳥羽沖は魚種が多いとしておきましょうかぁ(^_-)-☆

以上、久々の釣行で感極まる1枚を上げて、釣り納めできたことに感謝です。

【写真】
《写真1》鳥羽沖。海上では風速7m程あったようで、辛かったですね。

《写真2》途中、早合わせしてヒラメを掛けられなかったイワシのバイト痕。数少ないチャンスを逃したことから、「今年もボウズ?」と心をよぎりました。

《写真3》唯一の釣果のヒラメさんとツーショット。測ったら49.5cmと50cmに至りませんでしたが、やっとの1枚です。

3 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031