mixiユーザー(id:18118933)

2021年12月26日22:17

114 view

Christmas[鉄]活動

Christmas[鉄]と言っても…24日には何も出来ませんでした。
何故?その日は仕事、其れも夜勤。
好きで好きで大好きでぇ〜♪死ぬ程好ぅ〜きな趣味だけどぉ〜♪
[仕事]と言う字にゃ勝てやせぬ〜♪
泣いて仕事に今日も行く〜♪
(お座敷小唄の替え歌)

でまぁ夜間ワンオペ状態のところ複数の利用者さんが便失禁。其のテンテコマイテンテコマイ…まるで戦場ですorz。言うまでもありませんが入居の利用者さんは他にも大勢います。其の方々ばかりにかかりきりにはなれませんし、皆さんの朝食の準備もあります。仮眠なんて全く不可能、食事も短時間で切り上げて業務推進。朝にはヘトヘトでした(^^);

明けた25日、でもそのまま帰宅というわけにも行きません。老母のかかりつけの病院に支払いに行かねばなりませんでした土曜日なので窓口は午前中のみ。ともすれば上の瞼と下の瞼がHugしそうになるのを必死に耐え、何とか新聞沙汰にならずに帰宅出来ました(クルマ通勤ですから居眠り運転で事故でも起こしたら人生終わります)。
ただ其の途上、カーラジオのニュース番組の報に耳が釘付け!今年の定期運行が終わったSLやまぐち号がChristmasTrainとして26日まで運転されるとのこと。これは!
食指は動きますが徹夜勤務明け。帰宅後は自室で炬燵に潜り込んでバタンキューでした(^^);
少しの仮眠後気が付いたのは13時30分過ぎ。待てよ?8521レは不可能だけど8522レなら間に合うぞ?行かずに後悔するより行った方がいい!
ということで矢も楯もたまらず出掛けました。

まずは船平山〜徳佐間。
フォト

フォト

フォト

斜光を浴びて走る勇姿は絵になります(^^)/ダメ元で追っかけ開始(^^);
地福駅の先で線路と並行する区間に来たら何時の間にか列車に先行していました。あ、間違ってもスピード違反はしていません。きちんと法廷制限速度遵守です。
当初予定していたポイントは踏切を渡った先。ということで安全確認に一旦停車した其の刹那!警報機が鳴り出しました。無念!間に合わなかったか…
では此処で撮ろう!とスマホを構えたら…
https://twitter.com/EF611001/status/1474887508110745602

すぐ後に同じ事考えていた[ご同業]さんがいた模様です(^^);

こういう時[邪魔だ!][どけぇ!][〇〇すぞぉ]と怒号を飛ばしてでも排除する…なんて野暮はしません(え?)。ネタ列車、[撮り]諸氏はどうしても[お立ち台]に集まるモノ。[お目当て]の列車が撮れたなら周囲の[雑音]は黙認するのが吉です。所詮は趣味・道楽です(^^);

尚、本来なら此処で撮る予定でした。
https://twitter.com/EF611001/status/1474888278633762819
8522レと三谷駅で交換した2549Dです。元レノファ山口応援ラッピング車のキハ402072でした。

翌26日、雪との天気予報に反して雲はあったモノの日差しも晴れ間も見える好天でしたので再度今度は8521レを撮るべく出掛けました。然し山1つ超えた途端辺りは銀世界!複数箇所の撮影は諦め、徳佐〜船平山間宇津根踏切(51キロポスト付近)1箇所に狙いを絞りました。

8521レと地福で交換する2546D。キハ402122でした。
https://twitter.com/EF611001/status/1475008097089626118

そして…天候が厳しくなってきたので[運休]が心配でしたが…
やって来ました8521レSLやまぐちChristmasTrain号
https://twitter.com/EF611001/status/1475009143144857601
ここはスチル写真の撮影では幾度となく訪れた場所ですが今回は動画で撮影しました。
然し雲行き空模様は一段と怪しくなってきました。翌日は仕事。途中の峠道には凍結した箇所もあっただけに…折返し8522レの撮影は断念しました。

帰路立ち寄った長門峡駅隣の道の駅で一休み、おや?警報機が鳴り出した?
1004Dスーパーおき4号今日は3両編成でした。
https://twitter.com/EF611001/status/1475074190424219659
流石にキハ187は蒸機時代には予想も出来なかった俊足を誇ります。

本日の[鉄]活はここまで(^^);
帰路燃料充填に寄ったオートガスステーションでは隣に並んだタクシー運転手氏に
[何処行ったの?雪まみれじゃん]
と聞かれました。
スマホの画像を見せたところ
[うわ、ウチのクルマもタイヤ替えんといけん…]
[え?(吃驚:まだ夏タイヤのまま?)](^^);
思わず
[ご本職が其れで事故ったら洒落になりませんよ]
とだけ伝えました。
確かに山陽側は滅多に雪は降りませんしこの日も界隈は雪もちらつく程度で積もったりはしていませんでしたが然し、一山超えたら銀世界、日陰では凍結している場所もありました。客の要望次第で何処にでも行かねばならないタクシーなら早めにタイヤ変えないとヤバくない?
[スタッドレス乗り心地悪いんだよね]
とは其の運転手氏の談。え?そんなに乗り心地違う?(^^);
早急にタイヤを替えて雪道に備えてくれることを願うのみです。
(雪道を冬装備無しで走って事故ったら、それが法人名義なら運転手のみならず事業者も責任を問われる時代です)

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する