mixiユーザー(id:1474486)

2021年12月22日12:07

56 view

仙台旅行としめ縄づくり(12月15日〜21日)

●15日水
前日のせいで頭が全然働かなくて午前寝る。
午前の昼寝が影響して胃もたれ。
負のループ!
Twitter,simcity、mergemansionやって
お宮で漆の枝を切る。
twitterでふうらいまるなんとかさんと
「大百科の掲示板ダメだよねー」みたいなやりとりをする
アライさんマンションやじごくちほーの作品を見る。
すげーおもしれー画力すげー。
2019年8月の日記補完を終わらせて26時半寝る。

●16日木
事務所でLANケーブル系が天井から落ちてたので這わせ直し。
青森銀行が来てお父さんが追加の投資信託を銀行に預ける。
その際にのちのトラブルの種(原因は自分)になりそうだったのでちゃんとしてもらう。

徒歩でローソンに行って高速バスのチケット購入。
近隣の神社の整備具合を偵察。
→毘沙門の稲荷神社
→毘沙門十文字の鹿島神社
→毘沙門小学校
→お宮(たかお神社)へ
道路側の木々に張り付いてる蔦を少しずつ処理。
散歩に体力つかったのであまり進まない。
晩御飯。いっぱい食べて19時寝る。

●17日金
長富からバスで五所川原、
JR列車で五所川原-弘前、
弘前バスターミナルから高速バスで仙台へ。
16時過ぎ着。
ガンプラを探す。
ブックオフ(総量がすくない)、
仙台模型(少し高い)、
ソフマップ(良い、安い。一番良い印象)、
ボークス(SDWが豊富でお手頃値段)、
ヤマダデンキ(印象うすい。安くない)、
ヨドバシ(安いほうで、新作もある、悪くない)
を周って
EGストライクガンダム@ヨドバシ522円、
ヴァルキランダー@ソフマップ1180円購入。
20時半からTOHOシネマズでマトリックスレザレクションズ見る。
求めてたマトリックスではない
漫画喫茶(viviのアイカフェ)で一泊。
ナイト9時間1550円はかなり安い。

●18日土
仙台駅東口でモギリとかもみてと合流、ARTとも合流して石巻へ。
石巻のげんき食堂で海鮮丼。1350円。
12時頃に石ノ森章太郎記念館へ。
ドロヘドロの原画展やってた。
おねぇさんキャラが恵体でエッチだった。
16時頃アパホテルへチェックイン。
仙台のちょーちょへ。16時10分から飲み会。
だいぶ飲んだ〜。
おしっこやばかったわ
2件目はちょうつがいっていう飲み屋。
大学生がいっぱいいた。
3件目はポラリスっていうバー。
かもみてが限界だったのでついて行ってタクシー拾ってアパホテルへ。
23時半にアパホテル着。
ポラリス戻ったけどARTとモギリいなかったのでアパホテル戻って0時20分着。
寝る。

●19日日
9時45分に再度ヨークベニマル集合。
塩釜の魚市場へ。オニギリ食べて蕎麦食べる。
たけーガンプラを飾ってるブースが気になる。
全体的に活気があってよい。
コロナ前が中国人観光客もいっぱい来てたんだろうなぁ。
塩釜神社へ。さすが陸奥国一之宮だわ。馬力が違う。
12時半〜13時半ごろ解散。
14時半バスターミナル発の高速バスで弘前へ。
乗り継いで五所川原駅着。お母さんが迎えに来てくれる。
21時半ごろ帰宅。
荷ほどきしてTwみて24時ごろ寝る。

●20日月
8時半からお宮でしめ縄づくり。
結構大変だった。
計6人。
お父さんがつかえねぇ。もうちょっと頭使って動いてほしい。
12時半にしめ縄2本がいったん完成。
13時から飲み会。16時半終了。
滅茶苦茶食って腹いっぱい。
帰宅後
ほんの少し晩御飯食べたあと
ニュースみてyoutubeみてTw見て25時寝る。

●21日火
お宮に行って枯れ木伐採、境内整備。
トイレ鍵のサビにクレ556吹きかける。
週刊ニコニコインフォは今回ゲストににじさんじの周央サンゴ。
一回息子と遊んで日記書いて24時半寝る。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する