mixiユーザー(id:16600073)

2021年12月21日18:47

131 view

武蔵野の条例案否決 の雑感

■外国籍にも投票資格の条例案を否決 武蔵野市長「結果重く受け止め」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6785802

キャスチングボート握る中間派(12/19)
https://www.zakzak.co.jp/article/20211219-WZOABM3UQRNCRG4EHYXEIHJ3VE/
>2人会派「ワクワクはたらく」の判断次第で成立の可否が決まることになりそうだ

議員総数26。ただし議長(最大会派=自民)は投票に加われないので13票で過半数。

賛成 立民5共産2共生2無所属2 計11
反対 自民7公明3無所属2    計12

で、ワクワクの2票が焦点になっていた。記事にもあるとおり「ワクワクが棄権して 賛成反対ともに過半数に届かず」という玉虫色の決着もあり得たのだけれども、ワクワクはその道を選ばなかった。

対する「賛成派の『市民』」は、公明・ワクワク・無所属の議員をなんとか翻意させようということで、かなり組織的にメールやFAXで「ご意見」を送りまくっていたみたいで、無所属で反対に回っていた下田大気(志茂田景樹の息子)のツイッターを見ると、ここ最近はグロッキー気味に「反対はするけれどヘイトではない」を繰り返していた。

まぁかなりギリギリでの否決。もう少しだけ世間の注目が集まるのが遅かったら、普通に可決していたのだろうなと。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031