mixiユーザー(id:602602)

2021年12月20日22:32

55 view

パップス.ギュルダンの定理。

5年生の本科の授業はここで一旦終り、あとは年明けに2回だけだ。 
残りの3回は立体図形である。
指導書を見るとパップス.ギュルダンの定理と言うのが載ってた。 
内容は知ってたが、そんな名前であることは知らなかった。
もちろん、そんな難しいことを教えたりしません。
でもMクラスでも教えるのか?
知っていて便利と言えば便利だが、    
小学生は図形の重心をしらない。
重心がわかってないと使えないのだ。
と言う僕も重心の求め方を忘れた(笑)
中学生の時に、中心とか重心とか面倒くさいなあと思ったが、これに役立つんですね。
高校でやった記憶ないなあ。
以上。
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

  • ゲリ豪。

    2024年06月03日23:42

  • 2024年06月02日23:08

  • 2024年06月01日23:01

  • 2024年05月30日23:22

  • 2024年05月29日23:02

もっと見る