mixiユーザー(id:7839913)

2021年12月15日13:42

22 view

統計集計の遅延と推定と修正改定と報告・・手抜きはありそう。

■岸田首相、国交省の統計データ書き換え認める 「大変遺憾」
(朝日新聞デジタル - 12月15日 10:36)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6777886
岸田首相、国交省の統計データ書き換え認める 「大変遺憾」 96
2021年12月15日 10:36 朝日新聞デジタル

つぶやきを見る( 81 )日記を読む( 4 )限定公開( 11 )
チェックするつぶやく日記を書くfacebookでシェアする
朝日新聞デジタル
写真衆院予算委員会に臨む岸田文雄首相。右は斉藤鉄夫国交相=2021年12月15日午前8時55分、国会内、上田幸一撮影
衆院予算委員会に臨む岸田文雄首相。右は斉藤鉄夫国交相=2021年12月15日午前8時55分、国会内、上田幸一撮影
 国の基幹統計である「建設工事受注動態統計」のデータを国土交通省が無断で書き換えていた問題で、岸田文雄首相は15日午前の衆院予算委員会で、報道内容を認めたうえで「大変遺憾なことであり、二度とこうしたことが起こらないよう再発防止に努めなければならない」と述べた。斉藤鉄夫国交相も「大変遺憾であり、おわびを申し上げます」と陳謝した。


 立憲民主党の階猛氏の質問に答えた。首相は会計検査院からの指摘を受け、2020年1月から、数字の修正、改善をしたとの報告を受けていると説明。再発防止に向け、「どういった形でそれをやるのか、やるべきなのか。至急検討し、そして対応したい」と語った。階氏は書き換えの動機や関係者の責任などを明らかにするため、第三者委員会を立ち上げて調査や再発防止策の検討をするよう求めたが、首相は第三者委についての明確な回答を避けた。


 階氏は「予算の信頼性にも関わってくる」と追及したが、首相は「昨年1月に改善した」ことを理由に2020年度、21年度の「GDP(国内総生産)の統計には直接影響はない」と主張。補正予算案についての審議を進めるよう求めた。


朝日新聞デジタルで読む
朝日新聞デジタル

「すべての数字を消す」国が指示 消しゴムで書き換えた統計データ
国交省、基幹統計を無断書き換え 建設受注を二重計上、法違反の恐れ
新幹線で声をかけてきた見知らぬ人 傍らで妻がおわびする理由とは
つぶやきを見る ( 81 )




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する