mixiユーザー(id:2288760)

2021年12月05日09:44

64 view

殴り返されて文句を言う様ではギャップは埋まらない

フォト

フォト

フォト

「女、女いうから落ちたんだ」 衆院選で落選した辻元清美「女性議員が10%下回ったことに貢献してしまった」
https://incident-wo.com/post-52770/
山口FG、アイフルとの新銀行構想が波紋「毎月10万円借金でき、返済は利子だけ、顧客が死亡したら死亡保険を返済に充てる」金融庁「銀行がやることではない」
http://crx7601.com/archives/58764198.html
Google ChromeをダウンロードしようとするとMicrosoftが警告を出してEdgeの継続使用を勧告する状況に
https://you1news.com/archives/43165.html
「バチェラー4のジェンダー観に異議あり」、結婚NGなフェミニストの私がそれでも参加した理由 - フェミ松速報!
https://femimatsu.com/archives/12298269.html
<ポストセブン> 『バイキング』来春打ち切り内定 坂上忍の姿勢にフジ上層部が難色か =ネットの反応「何回目だよこの話」「定期ネタ」「他にもテレ朝のあれやTBSのあれやら、どんどん消えればいいのに」
https://anonymous-post.mobi/archives/14297
高市早苗氏「台湾有事は日本の有事で、日米同盟の有事!安倍元総理は、当たり前のことを仰いました!私の講演でも、引用させて頂きました!」
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1079601748.html
【人種差別?】韓国人サッカー選手が受けたフランスでの人種差別「サムライが2回もボールを奪った」「スシを作るはずだ」
http://gensen2ch.com/archives/85747526.html

「自称フェミニスト」連中が色々なコンテンツ等に噛みついて久しいが、殆どが野党支持者でマスゴミ連中とも繋がりが強い筈の「自称フェミ」であるにも関わらず、連中が起こした騒ぎが報道される事がめっきり減った。それこそ石川優実の「#kutoo」がピークで、アツギの「男に媚びている様な女性のイラスト」も松戸市のVtuberも「温泉むすめ」も「自称フェミ」連中がネットで騒いでいるだけで報道には乗らないばかりか、寧ろ「叩く側を非難する」様な取り上げ方をされるほど。マスゴミ連中も「表現の自由」を守りたいからだろうか、最早「フェミニスト≒腫れ物」になっているフシがある。

「ジェンダーギャップ指数」も「報道の自由度ランキング」同様、その決め方が妥当なのか疑問だらけ、更に言うなら「ギャップを解消するメリットがどれだけあるのか」という疑問もある。「男女の賃金格差ガー」と喚く「自称フェミ」を中心とした左巻き連中は多いが「女だから給料が安い」企業はそこそこの規模がある企業なら殆ど無くなった、実際には「女性に責任ある立場を任せる企業がまだまだ少ない」といった所だし、更に言うなら「責任者になりたがらない女性が多い」「責任者として不適格な女性が多い」事が課題。出産の為に欠席する事がペナルティーにならない為にはどうすれば良いのか、という具体的な提案は見た事が無いし「派閥を作らず皆に嫌われる」覚悟を決められる女性もそう多くはない。それなりの企業なら、出世しなければ男女問わず給料も安いまま。「管理職の孤独感」を嫌がって出世を拒む男も少なくないが、何故かそういう男をボコボコに叩きたがる奴が「自称フェミ」に目立つのは気のせいとは思えない。
-----
■時代とともに変わるジェンダー・ギャップを知る40作品 映画を学ぶ学生や上野千鶴子さんらが選んだ過去と現在のリアル
(AERA dot. - 12月04日 10:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=6764520
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031