mixiユーザー(id:38425765)

2021年11月28日08:12

175 view

コミュあるある

以前の日記での悪意を持った利用者ではないですが、

グルチャ募集がはびこる出会い系?コミュで、新規でトピ乱立している迷惑系ユーザーをなんとかしたいです。
そこそこ賑わっているコミュの副管理人をしておりますが、1日15〜30件くらいマルチポストされます。
副管理人なのでブロックや退会措置も出来ず。
毎日の駆除が日課になりました。1日空けるとタイムライン表示でグルチャ掲示板と化します。通常トピックが埋まるとコミュがなくなりますねたらーっ(汗)

多くの管理人が事実上不在です。
グルチャ募集だけじゃありません。
トピックがあるのに同じ内容で個人的トピや重複トピ作っちゃう初心者?の方もちらほらいます。そういうのを削除や修正など手を入れるのが管理サイドの仕事ですが、それが出来なく無法地帯となり、グルチャ募集員は自分の募集が一番で他はどうでも良いので何度もマルチポストで投稿していきます。しかも新規で。
つぶやきとトピックに同時に投稿したり2連投したりとモラルのかけらもありません。
中にはトピ上げしている方もいますが、新規乱立が大量でほとんど見かけなくなりました。

運営事務局は以前、短期間でしたが対応した時期もありました。
立候補制で事務局側の手間がかかり、今は完全放置です。
「mixiプラザ」で書いても事務局に問い合わせ意見しても流されるでしょうが、立候補制が面倒なら副管理人に管理人お願いの通知を出し決めてもらった方がスムーズに運ぶと思うのですが、どうしてしないのか不思議です。というかそこまで考えてないんでしょうね。
副管理人がいなかったり、副管理人もmixiを離れているコミュも多くありますが、せめて上記の条件なら運営事務局は動くべきだと思います。ただ、将来mixi閉鎖の考えがあるならこのまま仕事放棄(=現状維持)も許されるのかなとも思います。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する