mixiユーザー(id:65260562)

2021年11月15日09:31

167 view

なぜ、そのルールが存在するのか、考えてみたらどうだろうか。

考えてもわからなければ、調べれば良い話なのですが、分からないという事は、自分の考えが足りていないと自覚をした方が良いと思うんですよね。
どう言う訳か、昨今、わからないのは、自分の脳の具合ではなく、相手側に問題があるとしたがる傾向が強いように感じます。
残念な人に合わせて、世の中の調律が進むと、残念な世の中になってしまうというのは、わかりますよね?

運転免許の写真は、必要時に確認する際、一目でその人と分かる写真が望ましいんですよ。
ですから、ベストショットではむしろ具合が悪いのでは?

免許証拝見!

と言われ、ベストな表情になるのに何分掛かるのでしょうかね。
そう言うときって、結構むっつりとした表情になっているのではありませんかね?
また、撮られた写真が残念なのは、写真が残念なのではなく、それが普段の顔だという事なんですよ。

電車内の通話禁止は、携帯電話創成期の名残です。
電波がペースメーカーなどに干渉する恐れがあると、医療機関が公表し、その懸念から車内通話禁止になっています。
その後、実はそうでも無い。という話になっているのですが、医療機関が正式にペースメーカーなどへの影響はありませんと公表しないので、そのままルールとして残っているわけです。
ですが、可能性が極僅かでもあれば、資料機関としては「安全です」とは言えませんよね。
医療機関からの警告が出て、それが生きている以上、医療の素人である鉄道会社はおいそれと禁止にできないんですよね。
序に言うと、電車内に複数人で乗って話している人達がいますが、一人で乗って話をしている人は、極稀ですよね。
車内通話OKになれば、一人で乗っている人も話始めるんですよ?
電車に1人で乗っている人の割合は?
その人達が車内で話し始めたら、修学旅行客が乗っている車内並みの騒音になるのは、考えなくてもわかりそうなものですけどね。

職場の問題は、職場で解決すれば良い話ですよ。
女性が切り分けるのが嫌なら、そう言えば良い話です。
ただ、持ち回り制にして、脂ギッシュなおっさんが切り分けたお土産って、ちょっと嫌じゃないですかね。
それが気にならないのであれば、職場でよく話し合った方が良いと思いますよ?

昼休みの電話は、出なければ良い話です。
何回かすれば、相手が

この会社は、昼に電話をしても出ない会社だ。

と認識して、掛けてこなくなります。
ただ、その瞬間、相手側がどうしても確認したい事があり電話をした場合、或いは、あの会社は昼は繋がらないと認識されていた場合、電話が繋がる会社に頼んだりしませんかね?
自分が何かを頼む際、電話が繋がりやすい会社と、そうじゃない会社があった場合、どちらを選択します?
そう言う話だと思いますけどね。
電話に出なかった結果、商談が他所に流れてしまうのは、営業経験者なら少なからず実感はあると思うのですが、そうやって客先が減っていけば、困るのは誰でもない自分だと思いますよ?
電話と売り上げがリンクしていない会社であれば、顧客教育も兼ね、無視する事で解決しますよ。

>>せめて、休憩を取るのを交代制にしてくれたらいいのに。

会社の事は、会社で話をしないと変わりませんよね。
校則話の時も感じたのですが、困っている当事者が、権限を持っている所に言葉を発していかないと、変わらないと思うんですよね。

何ていうのか、自分の都合に世の中を合わせようとするから、わからない謎ルールになっているだけなのではありませんかね?
世の中のルールに自分を合わせようとすれば、それなりに理由が見つかるような気がしますけどね。



■休憩時間に電話対応、運転免許の写真…私が不満に感じている“ルール”
(TOKYO FM + - 11月14日 06:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=6739693

本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。今回は会議テーマ「ルール改正案件〜この文化おかしくないですか〜」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。


※写真はイメージです



◆千葉県 30歳 女性
私がおかしいと思っている文化は「運転免許の写真」です。

他人に見せることが最も多い自分自身の証明写真になるのに、撮る際に確認もさせてもらえず、選ばせてももらえない。失敗してしまえば、次の更新まで何年間も嫌な思いを抱きながら自分の顔を晒さなければならない……あの制度は何なのでしょうか? やるせなくなります。

◆東京都 27歳 女性
私は電話に関するルールを改正したいです!



電車やカフェなどで、おしゃべりは禁止されていないのに、電話が禁止されているのが不思議で仕方ありません。個人差もあるとは思いますが、メールやSNSが発達した時代に、わざわざ電話がかかってくるということは、それなりの要件がある場合が多いです。長々と話す訳でもないし、むしろ話が盛り上がっている人たちよりも声量は小さく話すので、迷惑度合いは低いはずなのに、なぜでしょうか? おしゃべり自体が禁止されているのであれば、納得ができますが……。

◆埼玉県 27歳 女性
私の職場では、営業の方や休暇で旅行に行った方が、お土産にお菓子を買ってきてくれたときに“若手女子社員が配る”という暗黙のルールがあります。そのルールも“どうなの!?"とは思いますが、私がとにかく嫌なのが「カットが必要なお菓子」を持ってこられることです! 持ってくる側は“個数を考えなくていい”とか“コスパがいい”とか、いろいろあるのかもしれないですが、それを切り分けるのは私ですから! 気持ちはありがたいんですけどね。

◆東京都 29歳 女性
私がルールを変えたいのは「休憩時間の電話対応問題」です。

私の会社では、正午〜午後1時が休憩時間で、時間になると一斉に休憩をとるのですが、電話に関しては留守電にしないため、鳴ったら出なければなりません。ご飯を食べていないときならまだしも、ご飯を食べている最中に電話が鳴ったら出なければなりません。また、もし電話が長電話になったとしても、休憩時間の延長はありません。



しかも、電話に出るのは私を含めた2名のみで、他の社員は外出したり思い思いのひと時を過ごしているので、不公平さを感じます。休憩時間なのに常に電話を気にしなければいけないし、ゆっくり休むことができない……どうにか、このルールを変えたいです。せめて、休憩を取るのを交代制にしてくれたらいいのに。

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月〜木曜17:00〜19:48
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/sky/
動画・画像が表示されない場合はこちら
TOKYO FM +

マイナポイント「最大2万円」…ポイントが付与されるなら、マイナンバーカードの申請をしてもいいと思う? アンケート結果を発表
「結婚」しないとダメですか?「未婚で生きる人」…それぞれの理由
木村拓哉「ガチャガチャ20円」時代を振り返る「スーパーカー消しゴムとか、小さいものが入っていましたね」

1 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する