mixiユーザー(id:9401873)

2021年11月04日17:20

41 view

鬼目羅の犭夜太郎(鵺太郎)(7)『やわらかい石・やわらかい岩』前半

※作品画像を再スキャンしたため、改めて転載。
https://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-11460146710.html
https://genmaisaishoku72.blog.fc2.com/blog-entry-378.html
https://yodobashi-5-18-1.at.webry.info/202111/article_1.html?1636013746

第7妄:やわらかい石・やわらかい岩
Soft Stone(Tender Stone)Soft Rock(Tender Rock), the first half
画材:製図ペン・アクリル絵具・同人漫画用原稿用紙(A4)
制作:2013年1月30日

在り得なさそうだけど、
念の為存在するのかどうか、
ネット検索等で調査してみるシリーズ第7弾!!

当シリーズの前回はいつやったのか見てみた所、
なんと、2009年10月14日です!!
あれから、3年以上も経過していました。
早いですねェ〜。

何で第7妄(第7話)開始までそんなに時間が掛かったのかと言うと、
単にアイデアが思いつかなかったからです。
だって、「在り得ない内容の言葉」でしょ?
そう易々と思いつきませんがな!!

第1妄では「液体の石」
第2妄では「水中で火は燃えるか?」
第4妄では「熱くない炎・冷たい炎」
第6妄では「常温の氷・冷たくない氷」
と来て、
第7妄では「軟らかい石・軟らかい岩」
と出てきました。
果たして、“柔らかい石”や“柔らかい岩”なんて、
存在するのでしょうか?

※第3妄と第5妄は、
「在り得なさそうな内容の言葉通りのものの実在の調査」
ではありません。
でも、登場キャラの性質を上手く利用した内容になっています。



あっと、3年以上も前の漫画なので、
内容を知らない方もおられると思うので、
簡単に内容説明いたします。
居酒屋『異座化屋』で二人の妖怪がだべっています。
一人は、耳や鼻、尻尾などが手になっている
“犭夜族”(ぬえぞく)の男、『犭夜太郎』(ぬえたろう)。
本来「ぬえ」は「鵺」なのですが、
獣人なので獣扁にすべきだと勝手に“夜”の字に
獣扁(犭)をつけてしまいました。
勿論、この字は元々存在せず、私が勝手に捏造した造字です。
犭夜太郎は、好奇心旺盛で、突如変な言葉や脈略の無い話をしだして
話し相手を驚かしてしまう。
でも本人は至って普通のつもり。
作者自身の分身の一人でもあり、
ブログやTwitterなどのアイコンに犭夜太郎の顔を使用しています。
もう一人は、体から炎を発している“火取羅族”(ひどらぞく)の男、
沙羅曼太(さらまんた)。
体温は調整できるため、人間の体温とほぼ同じ温度に保っています。
やや気難しい所があり、
天然ボケの犭夜太郎にキツく当たるのもしばしば。
しかし根は優しく、
犭夜太郎の発した「在り得なさそうな内容の言葉」を、
検索で調べてあげたりします。
手をパソコンに変化させる事が出来るので、そのPCで検索します。
手は、携帯電話にも変化します。

主人公は“妖怪”なんだけど、
内容は極めて“科学的”というパラドックス!!
妖怪科学実験漫画
とサブタイを付けました。



それから、
トップ絵に出てくる犭夜族の美女は一体何者なんでしょうか?
実は、第4妄後半 のトップ絵と同じキャラです。
男二人が主人公の漫画なので、
花でも添えなければと思い描きました。
でも、名前とか考えていませんでした。
たった1回だけというのも勿体無いので、
犭夜太郎のトップ絵に度々登場するキャラにしようと思い、
再び描きました。
名前は、たった今『犭夜美』(鵺美・ぬえみ)と名付けました。
“犭夜族のアイドル”という設定にしました。

最後に一言。
私が「鵺太郎」と最初にネット上に書き込んだ時、
他に「鵺太郎」という言葉をネット上に書き込んでいる人はおらず、
後になってから、アメブロやTwitterなどで
アカウント名やハンドル名で使用する人が何人か出てきて、
私はちょっと「ニヤッ」としました。
最初は“鵺太郎”だったのですが、
途中で“犭夜太郎”に変更したのです。



【追記】
画像の文字が見難いと思う方は、
第三ブログにもこの漫画を出しているので、
そちらをご覧ください。
文字が見易くなっています。
(アメブロの画像拡大機能廃止の弊害?)
http://genmaisaishoku72.blog.fc2.com/blog-entry-83.html

犭夜太郎達が着ている服は、私が考案した『和洋折衷服』です。
上前身頃と下前身頃の合わせ部分が、
和服の様に「y」状になっています。
広く認知させるために、もっと作らねば…。

【追記:2021/11/4】
作品画像更新
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930