mixiユーザー(id:7376851)

2021年10月31日14:46

51 view

資産運用の説明

土日もやっている銀行へ昨日行ってきました。

アウトレットに入っている所で年中無休(?)で窓口が開いている所です。

丁度来月に満期になる定額貯金と今年の夏に満期を迎えていた定期貯金があるのですが、
率が限りなく0に近いので他になにかないかなぁと銀行でパンフレットを前に貰ってきていました。
読んで考えた結果、国債と積立NISAに入れようかなと思い昨日説明してもらおうと行きました。

でも担当の人には国債じゃなくて外貨運用を勧められました。
国債は元金が保証されて金利も0.05は保証されるが、金利が低い。
外貨運用だったらもっと利益が大きくなる…でも元金割れする恐れがあるが、
下がりっぱなしではないので長く置いておけるならいいみたいな事をいわれました。
いいなぁとは思ったけど運用してくれるのは生命保険会社でその銀行は手数料を貰う
という事なのでそっちを勧めるのかなと…ちゃんと考えないとですね。

積立NISAは単純にいいかなと思いました。
少額から出来るので無理なく出来るし、
心の負担も少ない。

どっちみちいい勉強になりましたえんぴつ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る