mixiユーザー(id:1482391)

2021年10月28日23:19

54 view

はじめて、みました

先に「つぶやき」で少し書きましたが、画像のゲームを買ってきました。
ただ、パッケージに入った状態でなく予約時の特典につられて買ったダウンロード版です。
個人的には、昔ながらの箱に入った状態でゲーム機に差し込む方が性に合っていますが、いろいろエサにつられてこっちで行きました。

しかし、ひとつのシリーズが三〇年いじょう続くというのも、なかなか大したもんだと思います。

ただ、しょっぱなから少しボヤいてみますと、「『V』でヤマト(2199版)、『X』でN-ノーチラス号、『T』でアルカディア号(無限軌道SSX版)出たんだから、デスシャドウ号とか、まほろば出してよ」とか言ってたりしてました。
私にとって「無限に広がる大宇宙」を押しわたる艦というのは、それだけ思い入れが強いんですね。
もちろん、物語の始まるときに「巻物」に書かれたナレーションが流れて。

そんなわけで、極めて個人的かつ偏見に満ちた形で減点を与えてから始めたんですが、始まってすぐに登場したゲーム内で登場した母艦、ドライストレーガーにコロっと引っかかってしまいました。
ひとめ観ただけで「あ、宮武さんだ」と気づく外観と塗装に、重厚な武装と外観で、すぐ気に入ったんですね。
なぜ宮武さん、つまり宮武一貴さんと気づいたかというと、事前に発表を見ていたから……だけじゃ味気なさすぎますね、他にも書いてみると、色調が「第4次」で初登場した起動兵器グルンガストと同じだったことと、艦の上下の構造をあわせた形が、スタジオぬえの艦たとえば初代のマクロスとかと同じだったことですね。

ただまあ、衝撃砲を積んでいるんだから三連装にしてくれとか、艦の軸線上に砲塔が付いてないじゃんとか不毛なこと考えたりしましたが、どうだこうだ言っても重厚かつ巨大な艦が轟音を立てて進む場面を見たら、たいがいの不満が吹っ飛びました。

それに「機甲界ガリアン」や「天空のエスカフローネ」みたいな重厚な鋼鉄の騎士が戦う場面てんこ盛りな「ナイツ&マジック」(作中で出てきたケンタウロス型の機体を見て、それこそ「ガリアンで出てきた人馬兵みたいだ」とか思いました)とか、ずいぶん久しぶりに登場してくれた「エルガイム」とか、追加コンテンツで登場する「オルフェンズ」とか、これから本当に楽しみです。
私の場合、はじめて触ったのがスーパーファミコン版「第3次」ですから、平成五年からファンになっています。
だからファン歴二八年くらいで、やや後発なんですね。
もっとも、ここまでくると二年くらい誤差という感じですが。

白状すると、しばらくシリーズから遠ざかっていた時期もありましたが、「V」でヤマトが参戦すると知ってセガサターン版「F」の時と同じくゲーム機ごと購入しました。
で、買ってからもずいぶん周回しました。
新しく再構築されたシリーズの方ですけど、やはりヤマトだけあってデタラメに強力で、並み居る敵をバタバタ撃ち落としてくれるのが爽快でしたね。

そんなわけで今回の母艦であるドライストレーガーにもいろいろと楽しみだったりします。
マクロスや「W」のヴァルザカードみたいに変形したりしてとか思いながら、進めていますね。
まだ買って日がたっていませんが、やはり買ってよかったと喜んでいます。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る