mixiユーザー(id:19076055)

2021年10月03日01:30

96 view

もっと大きく、もっと図太く★

もっと声をあげるべきだったのだ
ぼくたちは生き続けたかったのだ
逃げろ、生きのびろ・・・巨●兵でも現れたのかっ!?世界の意思なんて知るものか♪

今年ものこり1/4 わーお♪去年と世の中なーんも変わってねぇ
・・・いやいやいや、ふつーは変化がないのは平和でヨイことなのですが
こーも先に目標がないと活力低下でダラダラしてしまうぢゃなイカ
くさってやがる・・・遅すぎたんだ♪

センゲンも解除されて劇場も上映規制は人数制限だけになりました
まぁ、いっぱいになるほど入らないからカンケーないんだけどね?
作品は次々上映されますから、でぃすたんすに気をつけながらロウさんは見に行くのです
これだけは継続してますねぇ・・・( ̄ロ ̄;ぼっちだからぢゃないんだからねっ!?

【護られなかった者たちへ】
ロウさん歳のせいかしら
この手の作品は泣きそうになるねぇ
コテコテなのは分かってるのに泣きそうになるねぇ

アノ大震災ですっごくタイヘンだった方々のストーリー
実話ぢゃないんだろうケド、これ以上にタイヘンだったと思う
ロウさんあの日は外回りで、会社に帰るまで発生が分からなかった
揺れた時間も高速を走ってて気がつかなかったし

復讐はダメです むなしいんです・・・でもしょーがないよね
当たり所がないもんね
あえて言えば”にーちゃん”あれからそばにいてやればよかったんだよぅ
まぁ、里子制度でむずいんだろーけど、近場にいるんだからよぅ・・・をっと♪

ストーリーもカラクリも犯人(?)も中盤には分かっちゃいます
だって、登場人物シンプルすぎ☆
でもすっごくヨイ作品でした・・・オモシロいとはいえんわな
言えるコトがひとつ・・・阿部ちゃん圧がすごいっ
こんなおさーんが寄ってきたら、ちびっ子泣くって( ̄▽ ̄;
結局真相そのままなのカシラ
執行妨害だけぢゃ、あんな連行にはならんもんなーラスト・・・をっとをっと♪

星5つ☆
邦画の強いジャンルだよね 洋画でもこんなジャンルってあるんだろうか
たぶんあるんだろうケド、あまり劇場版ではみないよね

ロウさんが泣ける理由はもう一つ
・・・・作品ストーリーの場所≪仙台とか気仙沼とか≫
小学生から中学生くらいまでのあいだ4〜5年かな?住んでました
ロウさんが通ってた中学校・・・津波きてた
当時住んでたのは学校のすぐそば ちなみに学校は津波避難場所に指定してありました
年一回は津波を想定した避難訓練ってのも市全体でやってた
あの頃のトモダチみんな無事かなー

引っ越して以来、東北には行ってないケド
・・・コロナ終わったら、超長距離ドライブで行ってみようカシラ
いや、一度はちゃんと行っておこう いつになるかわからんケド


余談:センゲンは終わったケド、オヒトリサマ遊びがデキマセンねぇ
今週はオシゴト
来週は待望の2回目摂取
再来週はたぶんリモートオフ会
せっかく夏用グッズ買ったのに、活用する前に涼しくなってもーたやん♪

( ̄^ ̄;のんびりすることは大事だと思います
エンジョイしてこその人生です☆
ヤりたいコトやってこその人生です☆

( ̄ロ ̄;なになにっ!?そんなにロウさん追い詰められてんの!?
いやいやいや?最近≪くろーはしてるケド≫自由人な知り合いを見てると、
ロウさんも"がんばらにゃー!”って思っただけ♪

9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31