mixiユーザー(id:67604262)

2021年09月29日15:23

44 view

自民党新総裁に岸田氏 決選投票で河野氏に勝利

自民党新総裁に岸田氏 決選投票で河野氏に勝利
2021年9月29日 15時05分 2021自民党総裁選
NHK NEWS WEB 配信より

自民党総裁選挙は、1回目の投票でいずれの候補者も過半数に届かず、決選投票の結果、岸田前政務調査会長が257票、河野規制改革担当大臣が170票で、岸田氏が河野氏を抑えて、新しい総裁に選出されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【総裁選】「逆バネ」ウワサ本当だった? 菅氏に抱きつかれた候補また敗戦
9/29(水) 17:30配信 日刊スポーツ 配信より

自民党総裁選投開票、自民党総裁選で投票する菅義偉首相(撮影・小沢裕)

菅義偉首相が支持を表明した河野太郎氏が議員票で大差をつけられ、完敗した。 永田町では菅首相の支持は「逆バネ」になり、足を引っ張る可能性があるとウワサされていた。

【表】総裁選の投票結果

菅氏が支援を表明した候補は総裁選で分が悪く、橋本龍太郎氏の後継を決める1998年の総裁選では、菅氏は1回生ながら派閥に反旗を翻し、梶山静六氏に出馬を要請。

梶山氏とともに平成研究会(当時小渕派)を離脱し、選対事務局次長として戦ったが、小渕恵三氏225票、梶山氏102票、小泉純一郎氏86票で、ダブルスコアで敗れた。

麻生太郎氏の後任を選ぶ2009年の総裁選でも当時所属していた宏池会(当時谷垣派)を離脱し、河野太郎氏を擁立したが、谷垣禎一氏300票、河野氏144票、西村康稔氏54票で、ダブルスコアで完敗している。

菅首相は8月の横浜市長選で市長選では異例の支援を明かし、小此木八郎前国家公安委員長を応援したが、逆に新型コロナ対応など政府への不満を呼び込み、惨敗を喫したばかり。

菅氏に抱きつかれた候補は敗れるというジンクスが生まれてしまった。

【関連記事】
【自民党総裁選】河野太郎氏が国会議員票3位「うわあ〜」報道陣驚きの声
【岸田新総裁誕生】開成高校OB初の総理へ悲願達成!男子御三家のラスト
“リアル峰不二子”染谷有香ヘアヌード初披露 全裸の先に見据える女優業
ドクター・中松氏、自民党総裁選出馬4人を「全員、ダメ」一刀両断した理由
日刊スポーツが見てきた自民党総裁選 怨念、排除、決別の歴史

最終更新:9/29(水) 17:42 日刊スポーツ

私のコメント : 令和3年9月29日、菅義偉首相が支持を表明した河野太郎氏が議員票で大差をつけられ、完敗した。今迄に、橋本龍太郎氏の後継を決める 平成10年(1998年)の自民党総裁選では、菅氏は、その所属の派閥(当時小渕派)に反旗を翻し、梶山静六氏に出馬を要請した。その際、梶山静六氏とともに平成研究会(当時小渕派)を離脱して、菅氏は、自民党総裁選 選対事務局次長として戦っている。その時の自民党総裁選挙 結果は、小渕恵三氏225票、梶山氏102票、小泉純一郎氏86票だった。

みんなの投稿を見てみよう
# 一般均衡の数量分析
# 黒田昌裕教授
# プラザ合意研究
# 産業連関表
# 統計解析
# 計量経済学のすすめ
# 慶應義塾大学計量経済学
# 自民党総裁選挙
# 計量経済学の学者
# 自民党山口県連
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する