mixiユーザー(id:12518951)

2021年09月28日15:14

158 view

原神のまぐろ武器の話(動画あり)とか、雑談。 

PS5版の「原神」の話。
新たなイベント「韶光撫月」がきまして、璃月でのお祭り「月逐い祭」が始まりました。
 
フォト

キービジュアルの通り刻晴と香菱(シャンリン)が中心の話ですが、どうやら璃月キャラ全員出るのではなかろうかって勢いです。
日を追うごとに解放される要素もあるのでまだ一部しかイベント追えませんが、今出来る部分すべてやってるけど璃月関係のキャラでは魈・タルタリヤ・煙緋・鍾離がまだ出てないかなー程度で、それ以外ほとんど出てる気がする。
タルタルは正確には味方勢力じゃないから出ないかもしんないけど。

フォト


フォト

こうやってイベントやってて思ったんだけど、キャラのいるべき場所にはいつも居ていい気がするんだ!
胡桃が往生堂の前うろうろしてたり、七七は不卜廬(ふぼくろ)でいつも店番してていいと思うんですよね。
考えてみれば璃月のキャラに限らずみんな何かしら関連のある場所とかあるし。
こないだアンケートあった時に書けばよかった(´・ω・`)

んでそのイベントのひとつで宝探しもあるんですが、フィールドの特定エリアに宝箱などが配置されていてゲットしていくもの。
かなりの数が配置されてるようでぐるっと見回しただけでたくさん見えるくらいなんですが、発見率50%・75%・100%でそれぞれ報酬がある上に、ごく一部しか場所をマップ上に出してはくれないので、大半は自力で見つける事になります。
ただマップに場所を出してくれる人に話しかけると「今日はこれ以上は教えられない」的な事を言うので、次の日になったら未取得の場所を教えてくれるのかもしれません。
……かもしれない、というのはもう私は初日に自力で全部見つけてしまったからワカラン!
75%の時に「これでもまだ75%とかもう無理では……」とか思ったんですが、さらにうろうろしてみたら案外いけました。

で、100%報酬の中に魚武器があった。

フォト

銜玉の海皇(かんぎょくのかいおう)というもの。大剣で魚1本まるごと……どっかで聞いたような武器です。
銜玉とは玉を口に咥える事で、たしかに咥えてます。
関係ないけど、『泥首銜玉』(でいしゅかんぎょく)という四字熟語があるそうで、それは深い謝罪や降伏をする時の儀式の事で、まさにそういった意味の四字熟語だそうな。ぐぐった時に出てきたまめちしき。

それはそれとして、装備してみた。

フォト


フォト

心なしか嫌がってるようにも見えるw
いやまあノエルは元々下がり眉のキャラなだけなんですが、町の往来の真ん中でこんなん背中にかついで走り回りたくはナイ。

武器効果を読むと元素爆発を使うとマグロを召喚するとか書いてあるので、とりあえずどんなものか使ってみようと試し切りしてきたのを動画にしました。
ただし武器レベル1で無凸のままだけどNE!_(:3」∠)_
まあ行秋の元素爆発と雷電将軍の元素スキルでアシストすればどうにでもなるやろという魂胆。
面倒くさくなったら綾香にみじん切りにしてもらう方向で……。

ぐだってる所も含めてノーカットでどうぞ。無駄にカメラぐりぐり動かしてしまうんで画面酔いしたらスイマセン。



ノエルの元素爆発自体のエフェクトの方が派手なのでよく見てないと分からないレベルですが、元素爆発するとキャラの周りに小さな魚がぴゃぴゃっと出ますね。
……マグロどころかサンマくらいの大きさですが_(:3」∠)_
もっとでかいのを地面からどーーんと出して欲しかった!!
あるいは鍾離先生のメテオのように空からでかいマグロをメテオして欲しい!w

武器レベル1だし無凸なので素殴りダメージは150とか超しょぼいけど、元素スキル&元素爆発するとキャラ能力と聖遺物パワーだけでクリティカル9000まで出せてました。
やっぱノエル強いんよなー。それでいてシールドも張れてパーティー全体回復も出来るから万能なんだよね。
またどこかの秘境マルチプレイにでも行ってこようかなー。



最後に全然関係ない雑談。
つい先日ゲオでテレビ売ってるのを見かけたんですが、最近は50インチの4k対応TVが4万円台でも買えるんですね……。
安!と思ったんですが、私の部屋にそんなものが入る場所などなく、そもそも今あるテレビもなにも問題ないので必要はナイ。
PS5はもちろん4K対応してるので4Kテレビでやるといいらしいけど、その場合は他にもなにやら対応しているとよい規格がいくつかあるらしいので、そのへん満たすと値段が跳ね上がると思いますが。

そもそも私はPS5をPCの24インチディスプレイでやってるからTV使ってもいないんだけど!
TVの方は32インチだしPS5は常にHDMIセレクタとHDMIスプリッタを中継してるから、TVつけるだけでそっちでもできるんだけど面倒くさい。

あとそのゲオで気になったのは、骨伝導ワイヤレスイヤホン。
レビュー見るとわりと音漏れはするらしいけど、耳は塞がないので家でそれこそゲームやるとかでならアリなのではと。
ゲオで売ってるイヤホン系は値段がかなり安いわりに、怪しい海外ブランドみたいなひどい性能ではないので結構いいって話は聞きます。
その骨伝導ワイヤレスイヤホンも税込みで3278円とおやすいので、ちょっと試してみる程度で買ってみてもいいかなーと思ったり。



さらに別の話。
これまた先日dアニメストアであれこれタイトルだけ流し見してて、つい気になって1話だけ見るつもりが一気見してしまったタイトルが『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』というアニメ。略して「はめふら」らしい。
なにこれすげー面白い!w
dアニメストアでの分類としては『SF/ファンタジー』『コメディ/ギャグ』『恋愛/ラブコメ』になってましたがまさにその通りです。
SFではなくファンタジーの方ですが。
もうタイトルがすべてを物語ってますので説明不要ですネ!
いわゆる転生モノですが、良くて国外追放、バッドエンドだと殺されるというとんでもないキャラに転生してしまったから、なんとかそれを回避するために奮闘する話です……が、シリアス系かと思いきや全然そんな事はなくほぼ終始コメディ系ですw
どうやら2期が丁度今年の夏アニメでやってて終わったばかりらしいので、2期の方も見ます!

これ最初はタイトルからしたら女性向けアニメかと思ったけど、見たら全然そんな事ないわコレ。むしろ男性の方が刺さるかも。
ある意味日常系でもあるし、私はこーゆー軽いアニメが好きなので、近年稀にみる個人的超ヒットアニメですわ!
全部見終わったらもう一回1期の1話から見たいレベル!ていうか見る。
見られる環境がある人はぜひおすすめしたい!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930