mixiユーザー(id:165291)

2021年09月27日19:32

58 view

真夏の夜の

日曜日は「ヒルコ 妖怪ハンター」BDを観ました。
初めて観たのはレンタルビデオだったと思いますが、当時は諸星大二郎の原作と全然違うじゃ〜ん、という感想でした。
1991年公開の映画なので30年ぶりくらいに観たら、うまく原作をまとめていてホラー作品として面白いし、特典映像のインタビューで塚本晋也監督が言っていたように少年ドラマシリーズのようなジュヴィナイルの雰囲気もあったと思います。
沢田研二演ずる稗田礼二郎が原作とまるで違うキャラクターですが、かえっていい感じになってます。原作ではいつも黒いスーツ姿なのが、白いスーツで大きな古いトランクを持って田舎にやってくるのが「八つ墓村」で渥美清が扮した金田一耕助を思い出してしまいました。沢田研二のカッコ悪く頑張るところが素敵なんですよね。まさお役の工藤正貴もよかったです。

古い作品がリマスターされてBDが発売されるのはありがたいことです。日本ではビデオとLDしか発売されていない「暗黒神話」OVAもBDが発売されるといいのですが。ビデオは大映が発売していたから今の権利元は角川なのかしら?

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る