mixiユーザー(id:22001986)

2021年09月25日11:25

431 view

《久しぶりの映画☆マスカレード・ナイト🎬》-「全員が怪しく見える&最後までハラハラドキドキだった伏線」

先日、映画に行ってきました。

東野圭吾さん原作の作品で、最近番宣も多くて気になっていた映画。
木村拓哉さん、長澤まさみさん主演ぴかぴか(新しい)

ちょうど数日前に、前作「マスカレード・ホテル」が地上波で放送されていたので、見てから行きました。

前作は、少し前に原作本を読んでいたので、大まかなストーリーは覚えていたけど、映画もとてもよくできていて最後まで集中して見ないとついていけなくなるほどの展開の速さ・・・。

最後の最後までこの人は犯人じゃないだろう・・・と予想外の人物が犯人だったり。

今回公開の続編「マスカレード・ナイト」は原作を読まずに観たので、犯人は最後まで分かりませんでした!

登場人物が多くて、出てくる人誰もが怪しく見えて(笑)
やっぱり意外な人物が最後に・・・。

ホテルマンに扮する木村拓哉さんと長澤まさみさんとの掛け合いが今回も面白かったです。
豪華なキャストで、味のある俳優さん揃いで見どころ満載でした。

木村拓哉さんが刑事の時と、ホテルマンの時の髪型や雰囲気の違いも魅力的〜。

ネタバレになるので内容はあまり書けませんが・・・。

館内結構エアコンが効いていて寒いくらいだったので、途中お手洗いに行きたくなるも、目が離せない展開が続き、お手洗いも最後までちょっと我慢したほど(笑)

東野圭吾さん原作の作品は、細かな伏線も隠されていて最後の最後まで見どころ満載でした。

前作を知らなくても十分楽しめる作品ですが、前作を見てから行くと2倍楽しめましたぴかぴか(新しい)

コロナ後は読書量が増えて、その中でもよく読むようになったのは東野圭吾さんの作品。

個人的に一番好きなのは、ドラマ化もされていますが、阿部寛さんが演じられた『新参者』で有名な加賀恭一郎シリーズ。
人情味溢れるストーリーで心温まります。

この「マスカレード」シリーズも好きな作品でお勧めです。

===

朝一の回は空いているかも・・・と思って行ったら空いていました。
大阪市内ではなく、穴場の映画館にしたのもあって人も少なく。

朝早くから映画に行ったのは初めてかも。
早朝の映画もいいなぁ〜と思いました。

映画で寝なかったのも珍しく。
東野圭吾さんの作品は展開がハラハラドキドキで、気になって眠れない(笑)

前の方の座席にしたので前にも横にも人はいなく、快適に観れました。
自分の前に背の高い人に座られると・・・ちょっと困る(苦笑)

===

映画館で少々体が冷えたので、お昼は金毘羅正麺の『鍋焼きうどん』鍋
まだ冬ではないけど・・・(笑)

年中鍋焼きうどんをやっているのも嬉しい〜っ。
お餅も入って具だくさんで暖まりました(写真掲載(笑))
10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930