mixiユーザー(id:6785066)

2021年09月23日06:46

15 view

18980308 NO4896 韓国問題についての回訓及び日露協商に関する件

18980308 NO4896 韓国問題についての回訓及び日露協商に関する件
한국사데이터베이스 (history.go.kr)
011_0040_0190 駐韓日本公使館記録 11巻 四. 加藤公使時代極秘書類 (19) [韓国問題についての回訓及び日露協商に関する件]
文書題目 (19) [韓国問題についての回訓及び日露協商に関する件]
文書番号
発信日 明治三十一年三月八日 ( 1898年 03月 08日 )
発信者 西 大臣
受信者 加藤 公使

(19) [韓国問題についての回訓及び日露協商に関する件]
第二十七号貴電に関しては、韓国政府に自ら良いと信じるところによって対処させられよ。もっともロシア公使へは貴官よりなるべく穏便な処置に出るよう御勧告いただきたい。
日露協商の件については、去る一月中欧文電信第五号で申し進んだところがあった後、林公使(*林董・駐ロ公使)に
「日本政府は、ロシア国政府が韓国の独立を保持することを、その日本駐箚公使を経て重ねて宣言されたことには満足を表する所で、またこの基礎により、両国間に確固とした協同を遂げようとすることもまた全く同意する。韓国において日本国が占有する利益に関しては、日本国は現今のようにその地位を保有し、将来なおこれを増進する場合においては、随時その時機に従ってロシア国と協商を開くことを承諾すると同時に、ロシア国政府もまた同様に、等しくその韓国における措置については日本政府と協商されることを望む」
(とロシア国外務大臣に会って陳述させ、その上で)
「日本政府は、軍隊の訓練と財務顧問の任命とのうち、そのひとつはロシア国政府にこれを委ねられることを望む」
と申し添えた以来、別になんらの意見を交換したことはない。
(*一八九七年)三月八日
西 大臣
加藤 公使



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する