mixiユーザー(id:2016848)

2021年09月20日17:38

47 view

街外れの水が澄んだ川とスーパーの花壇で見られた白いヒガンバナ

今日の日記は私が撮影した風景写真カメラを12枚ほどアップしました。
内訳双子座は公園の風景が2枚、丘の風景が4枚、地元の風景が6枚です。

フォト フォト
この2枚は栃木県矢板市の長峰公園にある歩道くつから見えた景色を
撮影した写真です。大きな木の間から池魚座が見える景色でもあり、
木のお陰で遠目に見える池の景色の魅力ぴかぴか(新しい)が上がったと思います。

フォト フォト
この2枚は長峰公園の丘の階段の頂上位置情報から見えた景色を撮影した
写真です。奥に高原山(左)や日光連山(右)といった山並み富士山
見えたり、市街地ビルや公園内の木々の美しい景色も楽しめました。

フォト フォト
この2枚は長峰公園の丘で咲いたヒガンバナかわいいを撮影した写真です。
真赤な花と奥に見える水飲み場水瓶座(左)やシンボルタワー(右)を
組み合わせた景色です。9月の道らしさが全開わーい(嬉しい顔)な景色と言えます。

フォト フォト
この2枚は矢板市と大田原市の境界線の近くの水田地帯おにぎりの景色を
撮った写真です。稲刈りが終わった水田やまだsoon稲刈り前であり、
黄金色ドル袋の稲穂が広がる水田もあり、バラエティに富んでいました。

フォト フォト
この2枚は矢板と大田原の境目を流れる大きな川魚に架かる橋から
見えた景色を撮影した写真です。欄干の奥に岩山手(グー)が見られたり、
底がよく見える澄んだ霧川も見られて、豊かな自然も感じました。

フォト フォト
最後の2枚はヨークベニマル大田原店の花壇チューリップで咲いている白い
ヒガンバナを撮った写真です。よく知られるうれしい顔赤い花と比較して
珍しい電球感じがありますが、白い花も魅力的だなと思いました。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930