mixiユーザー(id:34301767)

2021年09月16日00:00

16 view

〔ガンプラ〕値段が変わりすぎる。

 私はRG(リアル・グレード)を中心に購入しているのですが、"RG34ジオング"と"RGHi-μガンダム"を買いそびれて、その原因は「値崩れ」のせいなんです。大値崩れしそうで、出荷本数の少ない奴を大量に購入して、アマゾンなどで売りさばくのです。私は、普通に近くのジョーシンで買えていたのですが、買い占めがここまで来たようでした。定価5500円のジオングが8000円と4950円のHi-μガンダムが、4倍近くに値上がりしたままなんです。プレバン(プレミアム・バンダイ)などで再販されても、なかなか買えないンですよね。私の手が遅いせいか、入手出来ないンですよね。あんなに高いのに、買う人がいるンでしょうか?。
 フィギュア・ライズ・ラボの"フミナ"は、ついに買うことはなかったのですが、プレバンにしつこく、何度もログインしていたら、ガンプラなら買えるのかな?。
 そのプレバン、チェックしてみると購入が駄目。以前はデビッドカードが使えていたのに、現在はちゃんとしたクレカで無いと駄目らしい。3枚クレカはあるけど、甘えるとドンドン羽目を外してしまうので、クレカは使えない。
 でも、途中でPayPayが使えるみたいな事が書いてあったのですが、トップページに戻ってやり直したのに、登録画面にならない。ペイルライダーとRG量産型ズゴックを買おうとしたのですが・・・。
 ズゴックは、ええかな?。ペイルライダーは買えるのなら欲しいです。ジョーシンとかで買えませんからね。とりあえず、明日も購入してみやう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930