mixiユーザー(id:65780217)

2021年09月11日21:50

49 view

Μ

大文字の Μ
宇宙科学研究所(現在はJAXAに統合)のミューロケット (M-Vロケットなど)。
小文字の μ
国際単位系で、10-6 を表す接頭辞「マイクロ」。ラテン文字しか表示できない環境では "u" で代用されることがある。
"μm"(マイクロメートル)の古い表記 "μ"(ミクロン)
接頭辞以外の「マイクロ」の略記として用いられることがある。「μ波」
物理学で、透磁率や摩擦係数を表す。
水理学あるいは流体力学で、粘性係数を表す。
素粒子物理学で、第二世代のレプトンの一つ(ミュー粒子)を表す。
天文学で、恒星の固有運動を表す。
確率論および統計学で、確率分布(特に正規分布)の平均(mean)を表す。また、一般化してモーメントを表す。
錯体化学において、架橋配位子を示す記号として使われる。
電子工学で、三極真空管の増幅率を表す。
音韻論で、モーラを表す。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する