mixiユーザー(id:988396)

2021年09月09日10:49

52 view

定期的にレベッカ




定期的に食いたくなるのは牛丼とプリンス、そしてレベッカ。
花田裕之/ルースターズやツェッペリンもそうだけど。

◆Olive

https://youtu.be/L7Z4ITj_9sA

Nokkoは言うに及ばず、この曲の肝は高橋教之氏のベースだと思う。

なんとなれば、
◆When A Woman Loves A Man

https://youtu.be/UWD-vY7OPEM

曲名はパーシー・スレッジ「男が女を愛する時」より。


◆Moon

https://youtu.be/uHpksozje3o


さて次は、印度に連れてったら当地に存外ハマった曲。リアルタイムでリリース時。
◆Vanity Angel(1989年)

https://youtu.be/Auh392cTEmg


◆ラストはエロエロ、Cotton Time

https://youtu.be/wF9i2VvPB4M


Nokkoの詞は秀逸で、当該女子の心情を表しておる。
また、彼女はダンスを佳くする。彼女の夢は本来バレリーナ。少なくとも米倉涼子よりは上手いと思う。←牧阿佐美バレエ団、どした?
Nokkoはだから、マドンナパクリのステージングが映える。


しかして今日はロックンロールの日。


おすすめおロールケーキおしえて!
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

レベッカは果たしてロックンロールであるか。
俺は曲によると思う。いずれの曲がロックンロールであるかは、みなさんのご判断に任せます。
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930