mixiユーザー(id:64176236)

2021年09月05日10:19

56 view

あぁ

■「小さな職場は男女共用トイレもOK」省令改正に反発、パブコメ1500件 現場で続けてきた我慢
(弁護士ドットコム - 09月05日 09:11)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=6655631


これ会社のみ?わしのバイト先どこも従業員トイレとか全部共用よ?


まぁ男性の後に女性よりは女性の後に男性の方が女性が嫌がるんじゃないかなと。


ある程度時間置けば問題ないんだろうけど入れ替わりとかは。特にわしの働き先はJKもいるし。だから極力わしも時間置いてからトイレ使用したいのだけどたまに腹痛とかで入ってるぅぅぅってのがあるとどうしても入れ替わりになってしまう。


んでまぁわしもそのうちの1人だけど匂いフェチだから若い女性の後の残り香を楽しむ変態も世の中には存在するんですよ。だからこそ男女別ける必要はあると思う。


後これは男も嫌だけどおっさんとか小便ぶち撒ける奴がわしの働き先にいるんだけど便座が小さいタイプだから座ってする場合息子を下に向けないと便座カバーの隙間から全部出てしまうので。それそのままにするバカがいるんよ。同じ男でも嫌なのに女性からすらもっと嫌でしょ。靴履き替えないとならんから下手すら小便塗れの床に足つける可能性もありゆるし。




まぁそれに共用だとカメラしかけるのも安易だし可能なら別々が理想かな。



ただ以前のバイト先は確かに個室は別々だけどトイレは1個で別々の和式があるタイプのは問題しかないと思ったけど。個室は別々とはいえトイレという空間は1個しかないからどちらかが入ってる時は待つのが当たり前だと男側は思っていたんだがだから女性がトイレ入ってる時は待っていたのに普通に男が入ってる時女性が普通に入ってくるからその時は男側がある意味焦るわ。だって和式だから洋式以上に音響くんだもん…


まだそれがパートのおばちゃんとかならまだわかるのよ。混雑時のSAとかで今だけ男で男子トイレ使う図々しい神経してるのもいるから。ただJKとかJDが普通に隣の個室にいるとか普通にヤバいから。更に言えば男性トイレの和式は地面設置型だけど女性和式は段差ありの和式だから覗きする馬鹿がいた場合素晴らしいアングルになるんよね。勿論わしは変態だけどそんなリスキーな事せんが。


ただ気まずいのは同時にトイレ出た場合トイレの中の洗面台は1台しかないのでトイレの中で鉢合わせになるという。


こんなトイレは問題しかねえよ。。。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する