mixiユーザー(id:1846031)

2021年08月28日23:55

105 view

他人を攻撃している自覚のない(?)攻撃者たち

■増える、自分と考え方が違う人に「攻撃的」になってしまう人々…攻撃性の奥にある感情の正体とは?
(All About - 2021年08月27日 22:11)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=6645701

 コメント欄がまた、ご自分のことを棚に上げた呟きばかりで、何じゃこりゃあと溜め息混じりで眺めていた。
 「mixiにもいるよねー、人の呟きに攻撃しかけていつまでも粘着するやつ」なんてこど言ってるけれど、俺、お前(たち)からまさしく粘着攻撃受けてたから。誰彼無しにそれやってるだろ。自分の過去を忘れたのか? それともただの恥知らずの鉄面皮?
 こちらも一回、二回のやり取りくらいならするけれども、ああ、会話の通じる相手じゃないなと見切ったら、面倒臭いからさっさとアクブロするよ。逃げたと思われても構わないさ、難癖をつけるのが目的だって連中と関わり合いになることくらい、時間の無駄もない。理屈が通じない相手に向かっていくら理屈を並べ立てたところで、何も伝わるわきゃないってこと、度重なる経験で嫌というほど痛感したのだ。
 これも「折り合いを付ける(距離を置く)」というか、「緊急避難」の一手段なので、逆恨みはしないでもらいたいものである。

 いわゆるネトウヨさんたちって、日頃から「自分と考え方の違う人間に『攻撃的』になる」ことばかりしているんだよね。そのくせ、自覚がないのかバカなのか、この記事についても、他人を攻撃する呟きを書き連ねている。ブーメランじゃんと指摘されても気にもしない。
 自己矛盾を散々批判されていてなお、自説に固執しているのだから、もしかしたらバカなわけではなくって、わざとなんじゃないかという気もしてきた。
 わざとと言っても、あえてバカのふりをしているという意味ではない。彼らは恐らく、自説を曲げることが死ぬほど嫌なのだ。だから、たとえ自己矛盾だと分かっていても詭弁を弄し、強弁を振るわないわけには行かなくなっているのだ。

 記事氏も指摘しているが、「意見の違う相手を従わせたくなるときは、その心の奥には、必ずといっていいほど、『恐れの感情』が隠れています」とはその通りだろう。
 ネトウヨの大半が差別主義者であることは、その言質からも明らかである。
 彼らはマイノリティを常に選別し、差別する。在日外国人を、LGBTQを、政権与党に異論を述べる者を、適当な理由をでっち上げては差別し迫害する。そこには確かに被差別者への「恐怖」の感情が渦巻いている。

 アメリカの黒人奴隷制度が南北戦争という内乱まで引き起こしたのはなぜか。南軍が徹底抗戦の姿勢を崩さなかったのは、奴隷が解放されたとき、自分たち白人が「復讐」されることを恐怖したからだ、と解説されることが多い。ネトウヨが感じている「恐怖」も、それと似たような感情だろう。
 彼らは自分たちの方が「少数派」になり、逆に差別を受ける立場になるのが怖くて仕方がないのだ。だから各種差別を実質的に温存している政権与党を支持するし、人権思想を嫌うし、マイノリティの権利を頑なに否定しようとする。
 誰かを支配しようとする欲求の持ち主が一番恐れることは、自分が支配される立場に落とされることなのだ。

 彼らが実質、被差別者に対する差別者、すなわち「加害者」であるという意識を持っているからこそ、自身が「被害者」になることを恐れているのだと考えれば、彼らの異常な言動にも説明がつく。
 彼らは常にマイノリティからの報復を受けることを恐れている。実は既に彼らが思っているマイノリティもマイノリティではなく、その周囲に支える人たちが数多くいることも知っている。だから、自分たちへの「報復」が今にも起きるのではないかという思い込みが生まれ、過激な衝動に自らを抑制できなくなってしまっているのだ。
 そういう思い込みというか「被害妄想」に凝り固まっている人間には、本当に何を言っても通用しない。

 コメント欄の呟きは、どれを見ても自説の表明と言うよりも「俺たちに何を言っても無駄だからな、お前たちをどこまでも差別してやる」アピールになってしまっている。こういうのに関わったらまさしく粘着されて何を言われるか分からないよ。
 あちらから攻撃を仕掛けられたからと言って、それならこっちも、と彼らに攻撃を仕掛けたら、「パヨクが攻撃してきたあ、俺たちは被害者だあ」と喚かれるだけである。不毛としか言いようがない(誤解のないようにまた言うけど、私は右翼なので、ネトウヨでもパヨクでもないよ)。

 ともかく、誰に対してであろうと、たとえどんなに「許せない」と思うような相手でああろうと、直接的な非難は極力避けた方がいい。
 本当に相手と意見を戦わせて、よりよい解答を探ろうとする人間なんて、ほぼ皆無だろう。「攻撃」は常に何とかして相手を従わせたい、折伏したい、支配したいという欲求の表れでしかない。最初から「聞く耳持たない」人間しか、他人のうちに乗り込んでまで談判しようという人間はいないのだ。

 ネトウヨの腐った意見に腹を立てる気持ちも分かる。けれど、彼らの懐に入るのは、かえって彼らに反撃の口実を与えるだけだ。言いたいことがあれば、自分の呟きや日記で主張しよう。バカが乗り込んできたら、そのときはこちらがアクブロすればいいんだから。
 彼らの発言なんて、オモテの世界ではただの「失言」で、謝罪に追い込まれてしまう程度ものに過ぎない。重ねて言うが、相手にするだけ時間の無駄だよ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031