mixiユーザー(id:65260562)

2021年08月14日18:59

46 view

1行広告

お盆なので、誰も説明しなかったんでしょうかね。

他紙によれば(以下引用)

 きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は5094人だった。重症者は245人で過去最多を更新している。

【映像】人出“5割減提言”もきのうは3割減

 感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の5094人で、直近7日間の1日あたりの平均は4231.1人と、前の週と比べて108.7%となっている。

 年代別では20代が最も多い1568人、次いで30代が1079人で、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は182人だった。重症の患者は前の日から18人増え245人となり、過去最多となった。重症者が200人を超えるのは3日連続。(ANNニュース)

との事。

亡くなられている方が減って、重症者が増えているという事は、それなりに体力がある方が重症化している事になるわけですよね。
今までは、体力の無い高齢者や、基礎疾患を持っている方が重症化し、体力が無いのでお亡くなりになられていたのでしょうけど、ワクチン接種で重症化する人が減り、ワクチン未接種の方を含め、肺炎になっても持ち直せる方々が、重症化しているという解釈でしょうか。

忘れがちですが、うつる肺炎ですからね、新型コロナ。

一度、不摂生から肺炎と思われる状況から高熱が出て寝込んだことがあります。
病院に行く金も無かったので、古典的な方法で熱を下げ、何とかしのぎましたが、息が続かず、家の階段が登れませんでしたからね。
体調が悪くても煙草は吸うたちで、煙草がマズければ、まだまだ不調で、煙草が旨ければ復調とw
ただ、その時は、煙草が吸えませんでしたからね。
煙草の煙を吸い込むのも辛く、喫煙を吸い始めて、初めて2日間煙草を吸う気になれませんでした。

煙草を吸わない方にはわからないと思いますが、その位、辛いです。

因みに、汚い話ですが、咳き込むと痰がでるんですよね。
それが尋常な量ではなく、2日間で、ティッシュに出した痰が、コンビニの中くらいの袋、4つほど出ました。

自宅療養って、多分、こんな感じなんでしょうね。



■東京、新たに5094人感染=新型コロナ
(時事通信社 - 08月14日 17:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6629299

東京都は14日、新たに5094人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する