mixiユーザー(id:16802614)

2021年08月09日20:05

124 view

3歳2ヶ月

気がついたら1週間たっていました。
さて、娘にとって始めての夏休み、未だに幼稚園が休みのことをわかっておらず、「ようちえんたのしーっ?」(幼稚園は?)と言ってきます。アホかわいい。

段々と理解力がついてきましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)今までであれば反応がなかった又はすぐに忘れていたことも覚えていたり、的確に返事したり、あんぽんたんな答えが返ってきたり🤣3歳児楽しすぎます🤣

公園のお池が解放されていて、大抵毎日そこで泳いで(?)います。浮き輪に乗ってばた足したり、顔をチャプンと浸けたり。スイミングの効果も感じています🤣
オリンピックの競泳を見せたら、「おにいちゃん、はいってるねぇ」「娘ちゃんはいれないね」(テレビだから)
平泳ぎをみては「いっぱい あっぷっぷ してる…!」とビックリし…娘なりに楽しんでいました。(あっぷっぷ=顔を水に浸けること)
娘に、四角い白に赤いまるのマークが娘の味方(わかりやすいようにそう言いました)であること、みんなでヨーイドンして1番になったら勝ちなことを伝えましたがどこまで通じたやらwww
体操の鉄棒は目を丸くしてかじりついて見てました。公園の鉄棒は子どものものだから、大人があんなに本気で鉄棒しているのを見るのが始めてだったので、ビックリしたのでしょうわーい(嬉しい顔)特に大車輪に釘付けでした( *´艸`)

ボタンはめがかなり上達し、少し小さめのボタンも留められるようになりました( *´艸`)着替えもお風呂上がりのみ自分でやりたがり、触ると怒ります。前開きの上着はまだ袖を通すのが難しいですが、案外上手く着ます。頑張れ3歳ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

娘ちゃんやるのーっ!がかなり増えました。大抵はいいよ、と言うのですが、何故か納得せず文句言われたりするので、そのときは「お母さんいいって言ったよ。泣かないでどうしたいのか話してください」と伝えています。(まだ言葉が拙いので、手助けもします)目下泣かないで話すことが目標です( *´艸`)やりたいことを言うのに泣く必要はないので。

台所も手伝いたがるので、卵を割ってもらったり、粉を混ぜてもらったり、手を添えて一緒に野菜を切ったりします。ですが、約束はかなり厳しくしています。火とか包丁とか危ないので。勝手に触らない、やらない。徹底しています。勝手に触ったときは問答無用でおしまいです。何度か怒られたので、最近は許可をとってくるようになりました。3歳児意外と賢い🤣

お便秘がひどく、一時期薬を飲んでいましたが、なかなか良くならず、食事療法を頑張っています。少しだけマシになりました。親には効果覿面なのに、何故効果が薄いのでしょう…🤣
キノコ類、おから、こんにゃく、バナナ、ヨーグルト、納豆…色々試してはいるのですが、なかなか。
友人からミキプルーンいただいたので、試してみています。効くかなー。

最近は爪噛みをするので、苦いマニキュア塗ってみました。さて、どうなることか。

アンパンマンの映画の2回目も行きました。本人が「おっきいアンパンマンたのしい!」とせがむもので…( *´艸`)楽しげでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

そんな3歳2ヶ月でした( *´艸`)
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する