mixiユーザー(id:65894272)

2021年08月04日23:02

33 view

愛知376人、東海3県で新たに493人の新型コロナウイルス感染確認(4日)

愛知376人、東海3県で新たに493人の新型コロナウイルス感染確認(4日)
2021/08/04 16:00
中京テレビ
https://www.ctv.co.jp/news/articles/f3felzc543mi7pvb.html
4日、東海3県で新たに493人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

愛知県では4日、新たに376人の感染が確認され、内訳は名古屋市:171人、豊田市:16人、岡崎市:15人、豊橋市:13人、一宮市:13人、その他市町村:148人となっています。感染者数は前週の水曜日と比べて111人増加しました。前の週の同じ曜日を上回るのは11日連続です。

三重県では、四日市市で18人など、新たに74人の感染が確認され、4月24日の72人を上回り過去最多の人数です。

岐阜県では、岐阜市で12人など、新たに43人の感染が確認されています。

102日ぶりに過去最多に…新型コロナ 三重の新規感染者74人 病床使用率は37.2%
08月04日16:08
東海テレビ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210804_10472
三重県では4日、新たに74人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。

4月24日の72人以来、102日ぶりに過去最多となりました。

このうち四日市市の感染者は18人です。

4日時点の病床使用率は37.2%、重症者は4人です。

【速報】4日新型コロナ感染者 愛知372人 岐阜43人 三重最多の74人
2021/8/4(水) 16:11
CBCテレビ
https://hicbc.com/news/article/?id=2021080408
東海3県が4日に発表した新型コロナウイルスの感染者数は、合わせて489人でした。  
  
愛知県は372人で、このうち名古屋市が170人、岡崎市が15人、一宮市が13人、豊田市が16人、豊橋市が13人で、そのほかが145人でした。

岐阜県は43人でした。 

三重県では4月24日の72人を2人上回り、1日の感染者としては過去最多の74人となりました。

これを受け三重県・鈴木英敬知事は4日緊急の会見を開き、三重県外への移動歴がある感染者が増えているなどとして、三重県外への移動は可能な限り控えるよう県民に呼びかけました。

一方で、ワクチン接種や病床の確保が進んでいることなどから、現時点では三重県内の飲食店への時短要請などは行わない方針を示しています。

三重県で過去最多74人の新型コロナ感染確認 中学校の部活で生徒7人のクラスター
2021年8月4日 16:50
メ〜テレ
https://www.nagoyatv.com/news/?id=008158
三重県では4日、新たに74人の感染が確認されました。1日あたりの感染者数としては過去最多です。

地域別では、津市で19人、四日市市で18人、松阪市で12人などとなっています。

四日市市の中学校ではスポーツの部活動に所属する生徒7人の感染が確認され、県はクラスタ−として認定しました。練習中の身体接触や、休憩時間にマスクを外しての会話などがあったということです。

鈴木英敬知事は県内の感染者数の増加を受け、県外への移動の自粛を県民に呼びかけましたが、重症者数が急激に増加していないことを挙げ「ただちに、まん延防止等重点措置や、飲食店などへの時短要請をする状況ではない」と話しました。

6日に県の対策本部員会議を開き、宿泊療養施設への入所要件の緩和など具体的な対策を検討するとしています。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する