mixiユーザー(id:9031610)

2021年08月02日23:51

47 view

バイオ8

タイトルはヴィレッジですがw
7に続き。
いつかホンマモンの8が出たりするんだろうか。

こちらはゲームとしても7の数年後で、
主人公も一緒。
でまぁなんやかんやあってバイオがハザードしたところを攻略してくわけですが、
設定上は一緒でも、ゲームの雰囲気が大分異なります。
それはいわゆる世界観もそうだし、ゲームシステム部分でも。

7は現代的というか現代なんですが、
8は大分中世ヨーロッパw
別にタイムスリップしたわけではなく、
まぁ辺境の片田舎が舞台なんですが、
といっても実は機械の工場とか、
ある意味でリアル現代よりも進んだ?工場が出て来てるので、
最初のお城のイメージが大分強い感じですかねw

ゲーム部分も、表面的には同じFPSアクションなんですが、
武器の種類やカスタマイズ等、やれることが大幅に増えていて、
ここはまぁVR特化したのと普通のゲームにしたのの違いですかね。

それとホラー要素。
ある意味でもっとも重要な要素ですが、
悲しいことに8は7に比べて薄味です・・・
一部怖い部分もあるけど、全然7の方が怖かった。
こちらができること、彼我の強さのバランスってのもありますが。
8は7以上に無双しやすいので。

7と同じく8もリメイク2とかと違って、
最高難易度をセーブ何回以内に何時間以内で最強武器使わずにクリア、
とかではなく、その気になればイージーモード何周かすれば、
最強武器と無限弾薬手に入れて、初見最高難易度を無双できたりします。
ここら辺は若干寂しく感じるのはカプンコに飼いならされてるんでしょうかw

ともあれ。
お話的には普通に面白かったです。
ゲーム部分も。
個人的にはゲームとしては8の方が楽しめたかなぁ。
ホラー感じたいなら絶対7ですがw

あとこれはやり込み要素になってしまうんですが、
トロコンするためにはマーセナリーズというミニゲームやること必須で、
これがただクリアすればいいわけではなく、
ある程度の高ランクを叩き出さないとダメだったりします。
で、低難易度4面、同じ面で高難易度の8つのステージがあるんですが、
この高難易度がクソだるかった・・・
クリアするだけならそこまででもないんですが、
一定時間内に敵を倒し続けていかないと加算されないポイントが、
この高ランクに必須の為、めちゃくちゃムズかったです。
何度心折れたことか・・・
≒でこのマーセナリーズで高得点で本編で使えるライトセーバー手に入るので、
意地でやり遂げましたが。
本編最高難易度がヌルく感じるほどでした・・・

まぁ普通に遊ぶ分にはそこまでやらなくても全然いいので、
夏だしちょっとホラー味わいたい場合には7含めてちょうどいいゲームだと思います。

さて9はどうなるか(^ω^)



















●ナイトヘッド
実家に戻る・・・
嫌な予感しかしないw

脳味噌に・・・
怖いわぁw

教師失格!
てかちゃんと証拠取っとき(^ω^)

ミラクルミック死刑?!
デマなのかどうなのかw
明らかになることはない気がするなぁ。

何みすみす死なせてんだよw
普通に懲罰もんだろこれw

皆操られたでござるぅ。
敵強くね?w

まさかもう一組に繋がったw
てか犬殺したんかい。
自業自得やな(^ω^)

同じ記憶、同じ能力・・・
さてさてさて。


●ソニーボーイ
便所に突き落とされる・・・
イジメかな?^^
てか底?に巨大ムカデ・・・
怖すぎだろw

やっぱ主人公は「見つける」が能力なんかな?
やっぱ超能力に開花してない人間も自分が気づいてないだけで、
異世界に飛ばされた際に全員何らかの能力が発現しているんかなぁ。

助手www
やっぱりなw

漂流前から使えてた?!
何気に凄いことカミングアウトしたぞw
そしてなるなるねぇ。
この裏方支配者様もかw

ランク適当www
ある程度参考にはなるんだろうけどw

朝風クソうぜぇw
ホントに言ったんか?w

見つけられてなかったw
そしてやっぱり嘘だったw
まぁ、実は曲解とかでなく本当だったら、
めちゃくちゃエグい話になってくけどw

扉が能力じゃなくて、あくまで結果か。
なんでもよくって、新しい世界へ導くのが彼の力と。
ミスリードではないとは思うが、果たして・・・


●ダイ大
人間でもダラダラ生きてるの一杯いるよ!
ほらここにも(^ω^)

なお、残りの敵全部ヤバい模様・・・
最早強敵しか魔王軍に残っていないw

ここでヤっておけば・・・
まぁキルにしてみれば邪魔できてよかったのか?w

煽りよるwww
ついてくなよポップw
まだまだ若いなぁw

お互い決め手・・・
いや今ならあなたたちの方が圧倒的に有利ですよね?w
キルキル何も準備してなかったってことか?w

覚醒ハドラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こっから、いや半身吹き飛ばされた後から格好いい好敵手になるんだよなぁw


●ヒロアカ
足が止まってしまったか。
父親になりやがって・・・

しかしセロハンみたいな力だなw
てかやっぱこういう能力モノは、
使い様かつ先手必勝なんだよなぁw
ドーピングもあったんだろうけどw

死にたがり野郎いいキャラしてるぜw
テンプレではあるけどw
てか白線塗料を操る能力?!
大分限定的だなおいw

黒霧は先生ら二人の友人、同級生だった?
二人ともショック受けまくりやん・・・

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する