mixiユーザー(id:7111536)

2021年07月31日00:48

48 view

ここまで行くと

直ぐに無理が来て破綻するだろ。
それよりも靴流通センターでクソ安い靴かったのね庭で履くのに丁度良いからって。
そうしたらお決まりの袋入りますか?って言うから要らないよって答えて終わりかと思いきや
包装外しますか?って聞いてくるのね。
最初?って思ったけど包装から靴抜く仕草見せたから「お願いします」って答えたら
包装外して中の型崩れ防止の新聞紙丸めたみたいな奴も抜いてくれて
値札のうっとうしいプラ紐まで外して渡してくれるの。
それらは単純に廃棄になるのか外包装と型崩れ防止を再利用するのかまでは知らんけど
チョト感動した。
袋有料になった代わりのサービスなんだろうけど大変よろしい事だと思う。
まぁ靴だから出来る事なんだろうけど各々の業種で袋有料になった代わりに
何かできる事を考えて実行するのが良いんじゃないかな。






■ごみゼロをめざすスーパー開店 「日本初」、京都に
(朝日新聞デジタル - 07月30日 19:32)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6611568
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する