mixiユーザー(id:6654187)

2021年07月29日09:18

156 view

【雑記】【クイズ】ちょうど1年前の7月29日に何があった?

おはようございます、昨日降った雨で少しは涼しくなったかなと思いきや、今朝も暑さで目覚ましより1時間早く目が覚めたサメさんです。

本来なら、お盆期間にどこ行こうかなと時刻表片手に計画を練っているところなのですが、コロナ第5波の影響が関西にもじわじわ及んできており、京都も滋賀も新規感染者数が過去最高を記録してしまい、それどころじゃなくなりそうです。こうなることは五輪開催前から分かっているのに何もできない政府のアホさ加減に腹立ちますね。ああ、余計暑くなってきたわ。

エアコンの効いている事務所内でくつろぎつつ、昨日の問題の振り返りと正解を。
 「バン・ゴッホ研究所」のオランダ人研究員が、パリ近郊のオーベールシュルオワーズがその作品の描かれた場所であると特定した、ゴッホの遺作とされる絵画のタイトルは何?

正解は、木の根と幹。難しかったですかねぇ。
 自宅で資料整理をしていたところ、古い絵はがきが目に留まった。その写真に写る木がゴッホの作品と酷似しているのに気付き、調査を開始。作品を所蔵するアムステルダムのゴッホ美術館の専門家も「ほぼ間違いない」と太鼓判を押した。
 作品は未完で、ゴッホが拳銃自殺を図ったとされる日に描かれた可能性が高いという。日の当たり方から、夕方ごろにかけて描かれたことが新たに判明。

意外なところから研究って進みますね。

では、今日の問題を。2020年7月29日
 KADOKAWAより刊行された、「四畳半神話大系」とヨーロッパ企画の舞台「サマータイムマシン・ブルース」を融合させた森見登美彦(もりみ・とみひこ)の1年半ぶりの新作長編小説のタイトルといえば何?

正解は明日の日記で。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する