mixiユーザー(id:31615251)

2021年07月23日12:02

110 view

2021夏山、白馬三山、清水岳往復、唐松岳

2021夏山、白馬三山と清水岳往復、唐松岳まで

 白馬岳は5回目、しかし大雪渓は45年ぶり、45年前初めての北アルプスが大雪渓からの白馬岳、白馬三山を歩き鑓温泉で2時間近く温泉と昼食で時間を使いその夜は新島々の旅館に泊まり翌日前穂、奥穂へと繫げた今考えると変な山行き?当時は白馬岳にも登りたい、穂高にも行きたい、兎に角いろんな山に登りたい衝動だったようです。

 当時白馬駅から猿倉までのバスがボンネットバスで人生最後の観光用以外の路線バスのボンネットバスでした。


フォト
懐かしいです

フォト
白馬大雪渓

フォト
小雪渓トラバース

 初日は白馬山頂宿舎天場までです。大雪渓上は涼しいではなく寒い時が有りました。

フォト
稜線手前

フォト
稜線手前

フォト
天場

フォト
天場斜面

 テント設営後白馬岳往復、5回目の白馬岳、山頂までの左側斜面は花が沢山。


フォト
白馬岳までの道

フォト
白馬岳までの道

フォト
白馬岳山頂

フォト
天場と白馬岳

フォト
定番の肉、ウイスキーを吞みながら400g良い時間です

 今回の山行きの第一目標が清水岳に行くこと、天気に恵まれ気持ち良く歩けましたが途中一部朝露でズボンの膝下がかなり濡れてしまいました。それでもこの日は私よりお一方が先行されていて正しく露払いをしていただいたようです。その方は途中ですれ違いましたが腿まで濡れたようです。露払いに感謝です。


フォト
清水岳

フォト
清水平のコマクサ

フォト
清水平のコマクサ

フォト
清水岳直下

 清水平は思っていたより広くなくこじんまりとしていてとにかく静かで良い経験が出来ました。山頂方面に踏み跡は有るのですが残念ながら10分ほど山頂を探しましたが見つからず。ハイマツを踏み潰してまで探す気が有りませんでした。

フォト
ウルップソウ

フォト
コバイケイソウ

フォト
チングルマ、コイワカガミ、ハクサンイチゲ

 清水岳ピストン後天場に戻り天狗平まで移動、頂上天場は20〜25張位有りましたが天狗小屋天場は6張と少なかったです。


フォト
杓子岳山頂から鑓ヶ岳

フォト


フォト
杓子岳

フォト
鑓ヶ岳からの白馬岳

 三日目は不帰ノ嶮、30年前歩きましたが今回は当時歩いた唐松岳までの時間が2倍、八方山荘までは4時間半多く時間が掛かりました。今年から高齢者の仲間入り、衰えた体を実感する山行きとなってしまいました。

 それでもまたどこかに出かけたいです。

フォト
天狗天場

フォト
不帰2峰北峰と南峰

フォト
不帰2峰北峰より

フォト
遠くに槍ヶ岳、穂高岳

 今回使用した14年物のテントが5月の蝶ヶ岳かなりのダメージ、今回使用したら改に数ヶ所重症な箇所を発見、そろそろ変え時のようです。(´;ω;`)ウゥゥ


フォト
歩いた稜線

フォト
歩いた稜線

フォト
歩いた稜線

フォト
八方池と歩いた稜線
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する