mixiユーザー(id:79255)

2021年07月19日01:26

101 view

幸せに生きるために有益な人生の基礎認識(5)中道 人の道を歩む

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ありがとうございます。今日もすべてに感謝します。
 世界中のすべての方が幸せにありますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
2021年 令和3年
7・18(日)


  幸せに生きるために有益な
  人生の基礎認識(5)「中道、人の道を歩む」


 姫野です。
 今日京都は久しぶりに青空ののぞく
 蒸し暑い一日でした。

 ど〜も、
 いかがお過ごしでしょうか。

 京都は通常なら祇園祭の真最中です。
 しかし、コロナの影響で
 今年も山鉾巡行は中止となりました。
 僕は機会があるなら「祇園祭」と「時代まつり」
 はぜひご覧になったらよいと思います。
 
 もう僕には縁のない話ですが…トホホ 
 京都の若者いカップルは
 「宵山見物のデート」を楽しみの一つにしています。

   宵山や 祇園ばやしの 薄化粧

              修一郎

 祇園ばやしと提灯の明かりに
 大いに恋の花を咲かせて楽しめる日が
 早く回復してほしいと願います。
 
 
 さて
 八正道の前提として
 しあわせに生きるために
 ぜひ押さえておきたいことを、仏教思想を
 中心にお話ししています。

 1 自分の認識能力の限界の理解をする
 2 一切皆苦
 3 諸行無常
 4 諸法無我
 5 空と有と中道

 この5つのしっかりとした理解の上に
 八正道も生きてきます。
 今日は5「空と有と中道」の理解です。

 私たちは、この身体、欲望と感情は
 はっきりとあります。「有」です。

 「空」とは前回「諸法無我」でも述べたように
 しかしそのありありと感じる「有」も
 「固有・不変の実体はない」という事実です。
 
  あらゆる事象は、無数の原因が
  縁により結びつき仮和合して出現している。

  ですから、突き詰めると実体はない
  一つの原因・縁が変化すると
  その和合もまた変化する

 では、欲望と感情にも支配される自分
 その中でどう行為して生きればよいのか
 ここで出てくるのが「中道」という
 あり方です。

 中道には2つの意味があります。
 1 修行において極端な行為は適切でない。
   極端を排した生き方をしなさい。

 2 その場面、状況において
   まさに「あたり」という行為をしなさい。

  中道の「中」には
  「まさにあたり」「最も適切」という意味が
  あります。

  卑近な例でいうと
  たとえば、「女性にみだらな行為をしてはいけない」
  というのは通常適切な態度ですが
  新婚旅行で「彼女に触れませんでした」などと
  自慢しても、「お前はおかしいのではないか」
  と言われてしまいます。

  最も人の道に適した行為は
  絶対に人生の全場面一律というものではなく
  その場、その状況により
  最も適切な行為、態度というのも
  変化するものです。
  その智慧を磨きなさい。

 
 中道という行為規範により
 人の道を静かに歩む
 人生で幸せにあるためには
 とても大切な事実認識です。


 あなたはいかがでしょうか?


 ではでは
 愛を込めて! Mahalo!

 姫野 修一郎(Himeno Shuichiro)
 ana38655@nifty.com

 今日も笑顔でニコッとね。

 何であれ、そこに愛が流れてこそ
 はじめてこころから楽しくなります。
 
 幸せはごく自然な
 あなたの命の本来の属性です。
 
 姫野修一郎のブログ「ただあるがままに」
 http://siawase1.at.webry.info/
 ご意見・ご感想などはこちら
 姫野メルアド ANA38655@nifty.com
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031