mixiユーザー(id:19823012)

2021年07月04日21:34

46 view

久しぶりの・・・

 どもです。

 連日の降雨で被災された方々がいらっしゃるとか・・
ご冥福、およびお見舞い申し上げます。

 さて、・・・先月は更新サボったんですね。
まぁ何もしていなかった訳ではないのですが、6月の週末は
あれこれやってるんでね。

 で、通常の週末に戻ってまた色々やっています。
今回のお題はバイクのマフラーに触媒を取り付けてみたいと
思います。最近では社外マフラーでも触媒がついていたりとかで
こういうところも勉強していかないとな、ってことで汎用の触媒
をポチってみたところです。

 この製品は外管についたナットを使って適当なところにネジ止め
する構造ですが、気に入らないので外管取っ払って溶接でフランジ
を新たに作成しました。
久しぶりです、TIG。 なめ付けでぐるっと一周くっつけただけで
終わってしまい物足りなかったです。その後に干渉が色々あって、
最終的には触媒部分も少し切り取りました。

 取り付けて試運転もしましたが、排ガスが浄化されているかどうか、
全くわかりません(笑)。 まぁ送料込みで千円くらいだったから、
貴金属の入ってないただの薄板かもしれない。幸いなのは、走行
性能には影響が見られないこと。コレが確認できただけでも○。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る