mixiユーザー(id:8441597)

2021年07月02日07:22

50 view

夏への扉

昨日は、「夏への扉」を見てきましたカチンコ

https://natsu-eno-tobira.com/

知らなかったのですが、映画化されたのは初めてなんだって!
・・・と言って、私は、小説も読んだ事は無かったのですが、
山下達郎さんの「夏への扉」は、超有名ですよね。
そのイメージが小説にもあります。

映画は、タイムパラドックス物のSF映画。
優しい感じのSF映画で、主演の山崎賢人さん、清原果耶さん
にもイメージがピッタリでしたよ。
映画の中に、ピートという名前の猫が出てくるのですが、この
猫が、超かわいいexclamation ×2
猫なのに、演技も達者でした猫
タイムパラドックス物は、見ていてワケが分からなくなる事が
多いのですが、この映画は、胃の腑にストンと落ちました。
ちょっと「ん?」となるところもありましたが、優しい映画なので
終ってみると、そういうところも気にならなくなる。
30年たった未来が、2025年なのですが、ちょっと変わりすぎ
という感じがしました。
1960年代に、「2001年宇宙の旅」という映画があって、その
当時、イメージされていた2001年が描かれているのですが、
信じられないほど未来でしたからね。
今から30年後の未来は、一体、どうなっているのか?
やっぱり車が空を飛んでいたり、宇宙旅行がメジャーになって
いたり、ビックリ!する事が多いのでしょうかね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る