mixiユーザー(id:644479)

2021年07月01日12:25

244 view

立民の枝野幸男代表が立民議員による共産候補応援を問題視^^;

立民議員による共産候補応援に枝野氏苦言 都議選
2021/6/30 18:12

立憲民主党議員が東京都議選(7月4日投開票)で共産党候補を応援するケースがあり、立民の枝野幸男代表は6月30日の記者会見で苦言を呈した。「わが党の公認・推薦候補の当選のために全力で仕事をするのが当然。それをやっていない議員らがいるとすれば信じられないし、許されない」と述べた。

立民候補不在の選挙区での共産候補への応援についても、枝野氏は「そうはいっても都内各地で仲間が必死の戦いをしている」と否定的な考えを示し、立民候補がいる選挙区への応援入りを求めた。

立民の石川大我参院議員は29日、豊島区の共産候補の応援に入り、一緒に商店街を練り歩いたり街頭演説したりする様子の写真をツイッターに投稿した。共産候補もブログで、石川氏や立民の豊島区議の来援を報告し「一緒に都政も国政も変えていきましょう」と記した。

立民の最大の支持団体「連合」は共産と対立関係にあり、立民執行部は共産との距離の取り方に苦慮している。次期衆院選では与党との接戦区で候補者一本化を目指すものの、立民候補が共産の推薦を受けるなどの積極的な選挙協力は行わない方針。
https://www.sankei.com/article/20210630-PSGFDE43KBKW3ED3FWKADKTU74/
野党は共闘するんじゃなかったのかね^^;
現場は頑張ってるのに、枝野は一人だけ空回りしてます。

立民議員は、枝野だけ残して、皆共産党に移籍したらいかがでしょうw
都議選結果が散々だったら、枝野は誰のせいにするのでしょう^^;

共闘は無理?相容れるはずがない共産党と立民・枝野氏の根本思想
日本共産党を含む野党共闘のもろさ
2021.6.1(火)
筆坂 秀世
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65492
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031