mixiユーザー(id:20761781)

2021年06月27日09:15

38 view

大変さ

簡単に、職務の大変さを書きます。

26年目なんですが、過去25年間の担任のクラスで起きた停学事案の件数だけで言うと、この3カ月で10倍くらいありました。
これだけでも異常ですが、
他の子どもも幼稚で半端なく手がかかります。

駒数は週22駒埋まり、これまでの17駒に比べ圧迫感が半端ないです。


事務作業は私立より倍増し、意味ない書類が多数で、また、提出方法も分かりにくく大変です。

朝は5時代に行くこともあり、帰りは23時代もあります。

公立教員は、なり手がなくなるって、分かる気がします。

因みに、担任だけなのが普通なんですが、私は年齢が上であるため、総務部部長を兼任し、
他の先生にも気の毒がられている感じ。

若い先生ばかりで、普通に皆さんは21時くらいまでは働いています。

疲れはて、先日、妻が子供を公園で遊ばせてくれているあいだに寝ていました。


そのとき、子供が大怪我しました。

やりきれないな。

二三日、起きてる子供に会えないことも度々です。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する