mixiユーザー(id:67656897)

2021年06月21日21:04

181 view

ドキドキ💗と不安の比率

初めて上高地に行ったとき
この山の上から見える景色は
どんなんだろーなー

見てみたいなーと思った
でも、行けるはずもない
あんな、高い山

その山が、穂高って名前もまだ知らず

あれから、色んな山を登り

もしかしたら。。
行けるかな。。行ってみようかな。。

それから、焼岳

燕岳から大天井岳

少しっつ経験を積んで

よし!今年は!って思っていたけど
台風で、行けず

あの頃は、まだソロで行ける気など
全くなかった

誰かと一緒だと
なかなか、予定がつかず行けない

よし!来年こそ!
と、思ったらコロナで
これまた、行けなかった

で。。3度目の正直にどーぞ
今年は行かせて下さい

目指せ涸沢カール
行けたら北穂

今年は、これを目標にして
過ごしてきた

いよいよ、来月である

ソロで行くのである

初めてソロで行った山は
400mくらいな山でも
ドキドキハート(鼓動) そして不安

迷ったらどーしよー
お腹痛くなったらどーしよー
怖い何か出てきたらどーしよー

でも、無事に下山した時の
疲れと、安堵感と、やったぜ感

行きたい山と、行ける山

1年間、色々登ってきた
筋トレは、たまにズル休みしながらだけど
ボチボチ 続けた

筋肉は、裏切らない

ボチボチじゃ。。ダメかもしれないあせあせ(飛び散る汗)

まだ、時間ある
もー少し頑張ろう
こんだけ、頑張ったんだから、
きっと大丈夫 行けるよ!
って思えるように

帰りの通勤路
遠くで 怖い何かが、横断して行くのが見えた

これの乗り越え方
どーすればいいのかな。。あせあせ(飛び散る汗)

とりあえず、見なかった事にしとこう
あれは、ロープ。。太めのロープ
٩(๑´0`๑)۶


4 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する