mixiユーザー(id:4792539)

2021年06月19日06:15

108 view

美容院へ

いつも同じような
どうってことのない髪型の私。
フォト

(琴平バス、オンラインバスツアーの時の写真)

2021年05月16日の日記
「オンラインバスツアー体験」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1979259663&owner_id=4792539

前髪とそうでない髪との境目「ポニハゲ」と
分け目が目立つ悩みもあり
極力髪の毛に負荷を加えないようにしています。
(=ゴムでくくらないってこと)

この蒸し暑い梅雨でもね(笑)


そんな私でも
カットの頻度は月イチなの。
(同僚wさんがびっくりしていたわ)

髪が変〜(;´Д`)〜ってなる前に
行っておこうと思ってね(^_-)
だから誰にも切ったとはわからないレベルのカット。
私の行きつけの美容室(リファイン)は
とっても安いので、
毎月行っても全く負担にならないのです。

高いカットで回数をケチるより、
安いカットを小まめにするのが好きハート
そして、550円のオートシャンプーをつけて
庶民のプチ贅沢を味わうのが好きハート

調べたら、利用し始めて
ちょうど10年だったよ♪

2011年06月03日の日記
「自動洗髪機」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1731349663&owner_id=4792539

昨日は、思い立って行きたくなったので
仕事帰りにレッツゴー。

やはり平日はいいね。
待ち時間ゼロ。

私、美容師さんとは
あまり喋らずに黙ってる派なのですが、
昨日は若いお兄ちゃんと話したよ。

まずは気になっている10円ハゲが
どうなっているかについて(笑)

そう、私、現在、
10円ハゲの持ち主なのよウインク
フォト

2021年03月02日の日記
「10円はげ、現る」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978556290&owner_id=4792539

数年に一度10円ハゲとはお友達なの。
可愛そうでしょ。
実は私、いろいろ苦労があるのよ(笑)

2009年5月16日の日記
「10円はげ」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1168307137&owner_id=4792539

2009年10月14日の日記
「髪が・・・」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1310079484&owner_id=4792539

2010年4月9日の日記
「10円はげ」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1457901696&owner_id=4792539

2017年01月19日の日記
「10円ハゲダブル〜♪」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958155692&owner_id=4792539

2019年06月01日の日記
「10円ハゲのはなし」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1971732750&owner_id=4792539

今回、
お兄ちゃんに10円ハゲをチェックしてもらったら、
無事、産毛ではない毛が生えているそうです。
あとは伸びるのを待つだけ指でOK
良かったぁ〜!!!


その後、白髪の話になりました。
幸いなことに
「白髪は見当たりませんよ〜」との嬉しい言葉。

白髪が見当たらないわけは、
一ヶ月くらい前に娘が
猿の毛づくろいみたいに
私の白髪を見つけて10本ほど抜いたからです。

注)ほんとは抜いちゃダメだって。


できるだけ毛染めの時期を送らせたいので
白髪にならないコツは?と尋ねたところ、
「できるだけ染めないことですね!」との返事。

縮毛矯正は皮膚にダメージは
受けないけれど、
毛染めは皮膚に付いちゃうので、
どうしてもダメージを与えてしまうそうです。

オッケー!
私は縮毛矯正をしているので
それ以上に髪を傷めないように
カラーをせずにおそらく10年。

たぶんこれが私の記憶では最後ね。

2011年09月04日の日記
「ヘアカラー」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1770869290&owner_id=4792539


白髪って、ある時から、
毛根が色素を作らなくなり
黒じゃない髪として伸びていくそう。
髪をみたら、いつの時期からか
わかるそうです。
(黒から白に変わった境目が見える)

そうなのか〜。
黒い毛の色素が抜けていくわけじゃないんだね。


どうみても20代のお兄さん美容師曰く
「育毛剤はいいですよ。
白髪になってからは遅いので、
なる前に使ってください。
僕も使ってますウインク」だって。

オッケー!!!

以前、髪のお手入れのオンライン講座を受けた私は
さっそくヘアローションを買ったので
それ以来、せっせとつけているわ(^o^)

2020年12月13日の日記
「ヘアケア講座(ZOOM)」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977789716&owner_id=4792539


ついでに前髪の悩みについても
お兄さんに相談。
額を出すことが嫌いなので
いつも前髪で隠しているのだけど
アラフィフにもなった老けた顔との
違和感に悩んでいるのよ。

つい最近読んだ本にも指摘されて
悲しくなっていたところなの。
フォト

2021年06月18日の日記
「映画「セックス・アンド・ザ・シティ」」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1979555124&owner_id=4792539


「額が狭いから、
余計に前髪が短く
幼く見えるのでしょうね」
とのこと。

たしかに考えてる顔
額が広かったら前髪もそれなりに
長いから、幼く見えないかもしれないわ。

お兄さんいわく
「額が広い人は広いなりに
悩んでいるみたいですけれどね・・・もうやだ〜(悲しい顔)

そうか。
悩みは人それぞれあるんだね。
悩んだって額は広くならないから
悩むのはやめようね、わたし。

そんな私に
「私は私!で、前髪パッツンを
貫いてもいいんじゃないですか!?」とお兄さん。

励まされた私は、
違和感に耐えられるうちは
まだまだこの髪型を続けようと思いました(笑)

シャンプーをしてもらって
髪の毛を整えてもらって
2330円。
フォト

ほんと、嬉しいお値段です♪

誰にも切ったとはわからないけれど
私の気分はスッキリ。

この気持ち、
昨夜録画してさっき視聴した
NHK「いいね!光源氏くん2」のこのシーンと
かぶってます(笑)

フォト


(初めてのシャンプーで
感激して和歌を詠んだシーン)


行ってよかった〜(^o^)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930