mixiユーザー(id:52808298)

2021年06月14日08:14

118 view

6/13昼、歌った曲リスト

TSUTAYAから届いたクーポンで映画をレンタルしたときめきタンバリンです。
映像作品レンタル1日1枚無料ってやつ。お得。期限は今月末まで。
いい機会だからそのうち見るつもりでいた映画をとりあえず現段階で2本借りた。
「青の帰り道」と「桐島、部活やめるってよ」。

「青の帰り道」は、今年「ヤクザと家族」が好評な藤井道人監督作品。
主題歌&劇中歌がamazarashiで、amazarashi好きとしては押さえておきたかった。

「桐島、部活やめるってよ」は、ザ・青春群像劇って感じだった。派手さはない。
全体を俯瞰で見ちゃって、特定の登場人物に感情移入するのは難しいと思ったけど、
二度見たらそれぞれの心理を追えるようになって、また印象がちょっと違った。
しかし結局、みんな自分のことで精一杯よな。大人になってもそう。

あとは「バタフライ・エフェクト」を見ておきたい。
ほんで「泣きたい私は猫をかぶる」が今月レンタル開始。旧作になる前に見れそう。


LINEの某オープンチャットのオフ会に参加したよっと

歌った曲リスト

フン・フン・フンコロガシ/水木一郎
Sweet×2 Summer Rain/岡本仁志
Rain/秦基博
真夏の通り雨/宇多田ヒカル
ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ
思想犯/ヨルシカ
深呼吸/ハナレグミ
まぼろし/GARNET CROW
蒼のワルツ/Eve
不可幸力/Vaundy
Fly with me/millennium parade
きっとね!/中村佳穂
Stay Mellow/XIIX
夏を待っていました/amazarashi
NO SCARED/ONE OK ROCK

「思想犯」が初歌唱


「思想犯」
https://www.youtube.com/watch?v=ENcnYh79dUY
MVのアスペクト比がめっちゃ横長。
ヨルシカのルーツはロックなんだろうなあ、と、歌詞やコード進行から感じる。

「きっとね!」
https://www.youtube.com/watch?v=DGmQRSUuKFY
中村佳穂が『竜とそばかすの姫』の主演声優に抜擢されたとのことで選曲。
主題歌はmillenium paradeが制作したらしい。
この曲、フェイク的な部分が多いし案外キーが高くて難しい。
そもそもこの人特有のグルーヴ感が全然出せないし、どうにもならないw
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する