mixiユーザー(id:650551)

2021年06月12日23:14

72 view

編集済)初のライオンキング感激とYOKOHAMA CITY MUSICに行ってきた

本日は仕事休みということで、お出かけ。・・・の前に定期的にやっている眼底検査のために眼科へ。瞳孔を広げて撮影するので、終わるときには外が眩しくなるのが困りものですが、何とか無事に終え、検査結果も問題なしということで、次の目的地の大井町へ。

とりあえずお昼ごはんにしようということで、大井町から劇場に向かう途中にあったRAMEN火影へ。
フォト
鶏だし特製塩ラーメンをいただきました。
フォト
あっさりさっぱり美味しかったです。

そこから歩いて数分で見えてくるのがこちら。
フォト
四季劇場[夏]です。
フォト
実は今日はこの劇場での公演がラストを迎えるということで、抽選に申し込んでみたら運良く当たったのでした。
フォト

みんなこの案内を思い思いに撮影していましたね。
実は、劇団四季の演目も色々と観てきているんですが、なぜかライオンキングだけ、まだ一度も行ったことがなかったのです。
でも、やはり一度はちゃんと観ておかねばということで、今回やってきたわけです。

本日のキャスト表
フォト


さて、いよいよ開演!
オープニングはサークル・オブ・ライフからというのは既に知っていたのですが、いざ幕が開いてみたら、本当にサバンナに日が昇ってくる感じの中を動物たちがやってくるという感じで、動物は基本的にパペット(人形)なのに、本当に動物に見えてびっくりでした!そんなところからすっかり引きこまれてしまいました。
キャスト・舞台装置・大道具・小道具がまさにフル活用されている感じで、これは何度でも観たくなるなぁと思いましたね。

さて、この日はこの四季劇場「夏」が最終日ということで、カーテンコールにて新しい劇場への引き継ぎも行われました。ムファサとシンバがガッツリと握手を交わしてましたね。9月26日から有明にできる新劇場でロングラン開始とのことです。
私もまた行ってみようと思います!

終演後は横浜へ。
そのときに大井町の駅に劇団四季お疲れ様掲示が。
フォト

キャッツは来週がとうきょうこうえん千秋楽だそうです。

ネカフェで少し時間つぶした後に、久々にやってきました、蒙古タンメン中本横浜店。
フォト
最近ほとんど辛いもの食べてなくて、辛いもの不足だったもので、どうしても行きたかったのです。
五目蒙古タンメン定食をオーダー。
フォト

やっぱり辛旨い!!野菜も結構はいっているので、その分辛さが抑えられてる感じでした。次は久方ぶりに北極にチャレンジしたい・・・期間限定のえび味噌北極も食べたいなー。帰還に間に合うかな。

腹ごしらえ済んだところで、ビブレ前にやってきました。
フォト

ビブレにあるniigo広場で行われるYOKOHAMA CITY MUSICに安宅丸でも楽しませていただいたKOTOEさんが出演されると言うことで、応援にやってきたわけなんですが・・・10分前になってもなにかの準備が始まる気配もなく、ほんとにここでやるの?と焦ってちょっと周りをうろついたら、元ダイエーがある方の小さい広場だったのね(^^;)間に合ってほんと良かったです。
フォト
会場はこんな感じで完全オープンエアーでソーシャルディスタンスもバッチリでした!
フォト
KOTOEさんはさん曲ほど歌ってくれました。
フォト フォト
「Realize」がなかなか良かったなぁ。
終演後にもパチリと撮らせていただきました(このときだけマスク外していただいてます)
フォト

KOTOEさん、やっぱり笑顔が素敵なのよねー。
目と耳に幸せなライブでした。

そんなこんなで帰途についたのでした。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する