mixiユーザー(id:165531)

2021年06月06日02:40

55 view

【日常】サーモンだったら助かった

いつもより遅めに起きて洗濯やら朝ご飯食べるやらする。あと遅まきながらエネループの充電も。
今日は10時台出発。

南草津へ電車で向かう。
乗り換えしたら、隣の席にリュックサック置いたままの男性と対面してあまりいい感じで無い。
混んできたらその人はリュックどけてたけど。
精神科で先生に、『その体調の悪いのはなんでしょうね』といわれる。それはこっちが訊きたい感じだが(;'∀')。
まぁ、顎関節症らしきものをなんとかせねばならんねまず。
帰りにコンビニでバケットサンド買ってく。

地元で降りたらわりと寒い。
薬局はこの時間だから閉店だ。処方箋は受け付けてもらえない。なのでコンビニ行ってトイレットペーパー買おうとしたら、本来12個のものが1.5倍巻きでで8個やて、なんか狐につままれたようだ。

ゲーム状況
領主さん、大名互商やってたら4店目くらいで寝ぼけて援軍入れてキルされて、回復が大変なことに。
三方ヶ原は旧鯖でやるが、屋敷押さえるのに必死。結局砦攻撃されて、怪我人多数で治療アイテムも温存で手も足も出ない。

オカンが減塩レシピ観ながら鮭の料理作った。だがオーブントースター→オーブンレンジの按配が分かってないようで、鮭が生っぽくなってしまった。
主婦歴60年だったらそこは分かると思ってたんだが甘かったな。

伊東四朗83歳とかいう番組観た。最後の喜劇俳優とかいってたが、それそのまま、喜劇が廃れたことと関係してない?
あと、伊東四朗という偉大な父を持ったパッとしない息子は大変だと思った( ;∀;)。
その後ながらで獄門島。(゚∀゚)アヒャってる長谷川博己は最高だと叫びたい。
(6月5日分)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930