mixiユーザー(id:733525)

2021年05月29日10:49

132 view

kindle oasis(10世代)がぶっ壊れました4

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974881015&owner_id=733525
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973062937&owner_id=733525
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976390486&owner_id=733525

kindle oasisがぶっ壊れました10(9世代のシリーズ)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972195961&owner_id=733525

先週からkindle oasisに画面下側から1cmくらいのところで水平に傷みたいな線が何本か入った。

ちょっと気にはなるが、小説だとぎりぎり一番下の文字にかかるかかからないかのあたりだし、マンガだと枠から出ている位置であることが多いのでさほど気にならない。

線が絵や文字に掛かってもちょっとかすれるレベルなので読むのに支障はほとんどない。

が、本日になってさらに上の位置に線が入り始めた。

フォト
フォト



あー少しずつ上に上がっているのか。

下側の太い線を中心にした傷みたいなやつが先週までのでそこよりさらにちょっと上に出たのが今日。

正直あと半年は持ってくれー。

9世代から10世代が販売したのが一年と数か月だったのであと半年もすればその頃には11世代がとっくに出ているだろうしな。

とか思いながら本を読んでいてページをめくったら文字が動かない。

あれ、反応しなかったかなと思ったら画面下半分が文字が変わらず上半分だけ変わる事態に。

…あー、覚えがあるなこれ。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972195961&owner_id=733525

一応再起動したら下半分が真っ黒になった。

フォト

くっ、ここまでか。

まあ、前々からライトがちらついたり、色合いを変えることができなくなったりいろいろやばいなーという点はあったんだけどね。

アマゾンカスタマーに連絡。

…アマゾンカスタマーってkindleo asis9世代を使っていたころはそれなりに状況の受け答えがあったのだけど、2019以降はおざなりというかちょっと状況聞いただけですぐに交換対応に移行するのよね。

そういったマニュアルがあるのだろうけど。

あと微妙に日本語がなんか違うし名前が日本人じゃないのもそこらへん関係しているんだろうけど。

今回は修理期間が過ぎていたのもありさっさと新しいやつ購入してくださいね、クーポンやるからとか言われたので慌ててkindle oasis購入時に3年保証を同時に頼んでいた件を伝えて無事に新しい本体の手配をしてもらえた。

…マニュアル通りならば対応できるのだろうけど、それ以外の予想外のこと聞かれたら対応できるのかしらと今回の件でちと不安になったなぁ。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する