mixiユーザー(id:555360)

2021年05月19日21:09

85 view

システムの欠陥指摘


これは国の存亡にかかわる重大なシステムだよなぁ、

そうだね。

きっと、しっかり作ってあるよね

そりゃ、そうでしょ、国の重要なシステムなんだから。

間違った住所で入力したら当然はじかれるよね

そりゃ、そうでしょ、間違った住所はエラーになるとおもうよ

あれ??

え?

通っちゃたよ、、

えー!?

まさか、架空の情報でもいけるんじゃ??

まさかー!

あー、、通っちゃった!

嘘!!

これはとんだ欠陥システムだ、、

コロナワクチン大規模接種システム改修へ岸防衛相「虚偽予約しないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fe332ca64e71e98b7fc5855df423ff565584fc8

 岸信夫防衛相(62)は18日の会見で、17日から始まった新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの予約が架空情報を使っても受け付け可能となっている問題に関し、システムを一部改修すると明らかにした。

岸氏は虚偽予約を行わないよう求め、取材目的で実在しない市町村コードなどを入力し接種予約をした報道機関を「悪質な行為だ」と非難。

加藤勝信官房長官(65)は、悪質な虚偽予約には「法的措置も排除しない」と述べた。  

システムの“欠陥”が露呈し、予約開始2日目にして見直しを余儀なくされた。

 岸氏は18日、大規模接種センター予約システムの一部改修について「修正するところについては、当初からしておけばよかった」と不備を認めた。

同会場は、自衛隊運営により24日に東京と大阪で開設予定で、首都圏4都県と関西3府県の高齢者が対象。

--------------------------------------------------------------

新聞社が欠陥を発見したことやそれを公開したことについていろいろと物議になっています。

欠陥の伝え方によっては、システムをリスクに晒しますのでそこは慎重であるばきだったでしょう。

しかしですよ、、ともかく、、国の重要なシステム、、

>報道機関を「悪質な行為だ」と非難。

について、防衛相さんは発見者に文句を言う前に、問題を報告してくれた点に感謝して、反省すべきです。

非難するのは外部にまかせるべきでしょう。。

システムの構築について専門家ではないでしょうが、もうちょっと頑張ってほしいです。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記