mixiユーザー(id:9297436)

2021年05月14日23:19

64 view

【カープ】若手中心のオーダーに変えるべき

■広島、若手が躍動し快勝 小園先制打含む3打点、高橋昂6回2失点で2勝目!
(ベースボールキング - 05月14日 21:44)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=212&from=diary&id=6518059

今日、タイムリーを打った選手を列挙すると、小薗、羽月、松山、坂倉。小薗は、自由に打たせたら、今の誠也以上に打つとは思うのだが、おかれた立場を考え、ケースバッティングに徹している。事実、今日三打点だが、タイムリー、犠牲フライ、四球で点を打っている。タイムリーも守備位置を考えてだ。

首脳陣は、未だに田中広輔に未練があるようで代打に出した後、小薗をサードに回し、田中広輔をショートに使った。これは、私は逆と思う。今の状態なら小薗がレギュラー。田中広輔を使うのは構わないが、サード起用が筋だろう。

松山4番はやはり弱い。いわゆるアヘ単。足も遅いので、6番が妥当。松山を使う時はクロンに変えてが多いが守備に目をつぶり、6番松山7番クロンなら怖い打線になる。この場合三番に小薗四番誠也五番西川八番に捕手。坂倉捕手ならば、西川を8番に使うのが面白い。

いつかトンネルに入るかもしれないが、イケる所まで、羽月、小薗、坂倉、石原を使うべき。もうすぐ交流戦だが、指名打者は松山が頭に浮かぶが坂倉が良いだろう。會澤の後は、坂倉、石原、その後は、持丸、二俣。2軍のスラッガーは林では無く、持丸、二俣の育成捕手と思っている。メヒアは2軍の帝王になってしまったようだ。

大瀬良大地が1軍合流。予想通り、一ヶ月の復帰で、雨天中心の関係で玉村が2軍へ。高橋昂也が存外に1軍に馴染んでおり、矢崎もウエスタンで確変中。しばらくは先発には不自由しなさそうだが、高橋昂也と森下を大事に使って欲しいものだ。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031