mixiユーザー(id:1180623)

2021年05月09日23:25

151 view

月影兵庫あばれ旅にエバタン

最終話(13話) 「決闘・無明ヶ原」(1989年)
※時代劇専門チャンネル

エバタンは吉兵衛。
芦川よしみに50両を貸している。
眉が下がり気味で太い。
こういう眉のエバタンは珍しい。

浪人、幻一角(目黒祐樹)の治療費50両を
目黒に惚れている芦川よしみはエバタンから借りた。

エバタンは芦川よしみを呼び出す。
「綺麗だね、本当に。この証文だけどね、
おまえさんの気持ち次第で破り捨ててもいいんだよ」
「わかるだろうが、つまり私の身の回りの世話をしてくれたら
借金は棒引き。お手当もあげるよ」

芦川よしみは断る。

「50両も返せるわけがない。
奴女郎になるくらいしかない」

芦川よしみは「ヒヒジジイなんかの世話になるものか」
と去っていく。

「後で泣きついても知らんぞ!」

外で話していたので合点の安(大和田獏)がその現場をコッソリ見ていた。

夜、芦川よしみが家に帰る。
エバタンと男2名が待ち伏せをしていた。

エバタンは「どうしても、おまえさんが欲しくてね」
3人がかりで芦川よしみを手籠めにしようとする。

しかし途中で月影兵庫(村上弘明)が邪魔に入る。
男2人が村上にやられている間、
エバタンは後ろから獏に
「でーじょうぶですか、足元気を付けてください、足元!」と
尻餅をつかされる。

獏に借金の証文を見せて見ろ!と言われ
エバタンは、四の五の言いやがって!証文は・・・
「ない!」
証文がないなら帰れ!と言われすごすごと退散する。
実は証文は獏がすっていた。
「どうしましょうかコレ。破いちゃいましょうか」
証文を破く獏。
エバタンは50両を踏み倒された。

(2021年3月8日)

今日、「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」をみた。
面白かった。
三島由紀夫の声がルー大柴に似てた。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る