mixiユーザー(id:6583997)

2021年04月28日22:15

18 view

とばっちりによる蔓延防止措置

今日も夕方のラジオでは、
新型コロナについて、
東京に緊急事態宣言が出され、
店で酒が飲めなくなったため、
近県へ飲みに行く人がいるとやっていた。

そのせいで、近県の蔓延防止措置の適用対象地域が拡大され、
その地域の飲食店では酒が終日出せなくなってしまった。


都内に住んでいるのに、
酒を飲むためだけに
例えば埼玉の草加へ
わざわざ来る人がいるのだろうか?

県境近くの人は移動する可能性はあるが、
それはコロナ禍関係なくあること。


ほんの一部の人の行動をマスコミが取り上げたせいで、
あたかも多くの人がやっているかの如く誇張され、
その結果、関係ない地域の飲食店が被害を受けるとしたら、
全くバカバカしい。


しかも、なんの根拠もないまま、
飲食店以外にも営業自粛の業態が拡大され、
自粛期間の設定は、おそらくオリンピックがらみで決められていて、
本当にバカバカしい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る