mixiユーザー(id:33046421)

2021年04月27日05:16

50 view

初めの目的と違っても┉🎵🆓🎸🎸🎹

フォト

複数人数が関わりすると
最初のもくろみと違う結果を招く
仕事なら洒落にならないが┉
楽しみごとならそれでも構わない。

独りの行動は目的意識も明快で
実行にうつす段階で目的は
達成する 。

ギタリストは寡黙タイプのほうが好きだ
楽器によりパーソナルのあり方も違う
ドラマーはコミュニケーション能力が
高い方がいい 屋台骨になるわけだら。
その中で他のプレイヤーがどれだけ
解放出来るかなのかも知れない。

回りを感じての能力が高くないと

和田アキラと村上ポンタの関係

和田アキラがファーストアルバムから
順に事細かく自分のキャリアについて
長い時間話す映像をみた。

力強くも優しいドラムを叩いてくれて
次が何処かいつ入るのか一番解りやすい
ドラマーだった。と語っていた。

それぞれのアルバムで出入りする
メンバーの話し 使用したギターや
エフェクターの事まで

歪み系は大村さんがMXRディストーション+
(プラス)を使っているのを見て真似たと言ってた。

同じのを持っているが当時の物は
別もの ダイナコンプもまたしかり┉

当時の物はヴィンテージ版で復刻しているがそれもまた違う

配線 基盤 材料などの違いはお金では
解決できない

同じギターと同じシステムでも
弾き手より出る音が違う

ヘッドホンでのレコーディングも好きでなかったと言っていた。
アンプから出る音と違うから┉

和田アキラは話しは上手でないが
記憶力は素晴らしいかった。

ギターのピックアップも汗で
二回ライブするとダメになる
フレットの打ち直しも

彼の新作は後は聞けないけど
今の技術を持てば
未発表曲がそのうちに出るだろう
フォト


あんみつ音源も未発表が数年後に
出るので別に構わないるんるん

問題は元の音源ソースがあるか
保存されているかだ
だから各自に16GBのフラッシュメモリーを
すでに渡している。

月が満ちると少しづつかけて新月になる
再生の象徴

フォト

今日はJUJUでカレーを食べる日にする。


2 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する