mixiユーザー(id:35510555)

2021年04月24日02:27

38 view

GW

島育ちで、今も島で暮らしてる。

もともと両親も島にいたが、今は島を離れている。
お嫁様のご両親は島にいる。
お義父さんの会社があって、そこのお手伝いもしている。(高校の非常勤講師しながら...)

コロナの影響で、うちの両親は島に帰って来ない。
そもそも、お嫁様に気を遣って帰って来ないというのが正しいかもしれない。
でも、孫には会いたいようで...

ゴールデンウィークに遊びに来ないか?って話がきた。
一緒に動物園行こうって...

動物園は入場制限があって、往復ハガキ出して、抽選の上、入園可能となる。
今日、おめでとうございますってハガキが届いた。
父に連絡したら、父も当たったとのこと。
心配性な父が、僕が出したハガキがハズレたらいけない。と、自分でも応募していたらしい。
ただ、僕は午前中で出していて、父は息子くんが朝起きるのが遅いから...と午後からの入場となっている。

どっちにしようか...とお嫁様に話すと、
『どっちでもいいんじゃない?休みの日だし、イベントがある日なら早起きするじゃない?』
ちょっとぶっきらぼうな感じのお返事。

まぁ、そうだよね。
姑のとこには行きたくないのが、多くの世の奥様方のご意見でしょう。
やむなし。
と、思いつつ...
や、むなし。
とも感じたり...

お嫁様のご実家にはお嫁様の弟くんの子どもたち4人(全員男)が暮らしていて、お義父さん・お義母さんが面倒を見ている。
俗に言う、甥っ子。
彼らは、両親が離婚し、お母さんと暮らしてたけど、お母さんは新しい彼氏のもとへ。お父さん(義弟)は長期出張からあまり帰ってこない。(どうやら出張先で新しい家庭があるようだ...)
とてもとてもかわいそうな子どもたちだ。
世間一般的に言うと...

ただ、うちのお嫁様や義父母が愛情たっぷりに甘やかし、育っているので、躾がなっていない。
そもそも学校まで歩いて行かなかったり、友だちの家に遊びに行くのに車で行こうとするその神経がよくわからない。
次の日の時間割ですら、自分でしない。
当たり前に宿題をやったら、宿題をやったと自慢気に語り、ご褒美を催促する始末だ。

他にも多々あるが...
僕は彼らがあまり好きではない。

そんな彼ら4人の世話でお義母さんが疲れているからと、晩御飯を作るが、あれは食べられない、あれは嫌い、これしか食べない。リクエストを聞いて、作ったら『もうお腹空いたから、先にラーメン食べた』とか、何を作ってもそんな感じだ。作りがいがない。
そして、彼らは作ってもらうことが当たり前で、ご飯が出てくるのが当たり前で、感謝して食べるということがない。
僕は早々に彼らにご飯を提供することを止めた。

そんなこんなで、僕は義実家に滞在することが多い。
本心はあまり居たくない。だから、仕事に逃げている。(隣の事務所に逃げる)それなのに、お義父さんも逃げてくる...勘弁してくれ。

お嫁様はお義母さんや甥っ子のために...
息子くんは甥っ子たちと遊びたい...
よって、多数決で負けて滞在時間が長くなるのだ。

だから、GWくらいはうちの両親に息子くんの顔を見せたい、遊ばせてあげたい。
って、思うわけで...

船のチケットを予約し、レンタカーを手配し、動物園の手配をした。
相談してもろくな返事が返ってこないが、金も出さないお嫁様。
お金、ないよ〜(笑)
ホテル代がないだけ、マシだけど...

まっ、お金的にはしんどくなるけど、楽しんでもらえたらな〜と思って配慮する...って、疲れる旅行だな(笑)


そして、そんな旅行計画がある僕らを見て、お義母さんが
『ゴールデンウィークなのに、あの子達4人には何もしてあげられない。どっか連れて行ってあげないとかな〜動物園楽しんで来てね。』
と...

ハッピーな感じで送り出してくんないかな...(笑)
地獄(G)の1週間(W)になりそうだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する