mixiユーザー(id:24934926)

2021年04月23日17:35

266 view

「お隣の国韓国」同様「泣き虫愛ちゃん」という慣用句をやめた方がいい

福原愛さん夫が離婚請求「静かに処理できるよう、そっとしておいてほしい」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6494678

年端もいかない女児が、凡庸な年長者顔負けのパフォーマンスを見せたから注目されたのだし、幼いから「かわいい」と評価・注目されたのでしょう。
いまだに「泣き虫愛ちゃん」と云われるようですが、自分の思うように事態が推移しなければ&親御さんに人前できつく叱責されれば、幼児であれば泣きじゃくるのが自然。

「幼いから」「幼いのに」といった補正に守られて、卓球以外に心配りすることなく純粋培養されたまま33歳になって、この体たらく。

ちやほやされて、お菓子に釣られて、成人したら肥満体になって つぶしの利かない業界のお荷物になってしまった子役と近似の道を歩んでしまった。

幼い(little)からかわいい(過去形)のであって、大人の美醜の視座にたてば、この人は可愛らしく(cute)も美しく(beautiful)もない。

老親と幼い子供を異国にほったらかしにして「何年も会っていなかった」男性に「久しぶりに」連絡してお泊まりデート。

ええ、法律が赦す抜け道はあるかもしれませんが、薄汚い凡庸なメンタリティの一般人は福原愛さんを受容し難くなるでしょうね。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する