mixiユーザー(id:360967)

2021年04月18日21:33

80 view

ビートルドア内張り修理

頭が痛い毛玉ですこんばんは。仕事の悩みとかじゃなくて本当に頭が痛い。
たぶんシンナー吸いすぎ。

ということで週末です。
嫁ビートルのドア内張りが割れているので修理します。きっかけを作ったのは
私ではありますがこれまで色々な車の内張り剥がして割れたのはこいつだけです。
知らないうちにヒビが広がってきましたので重い腰をあげました。

土曜は雨ですがガレージ内で半田ごてとダンボール留める太いホッチキスの残骸を
使ってヒビをくっつけます。補強を入れないとあっという間にヒビが再発します。
ヒビをくっつけたら更にJBウェルドを盛って固めてパテで表面ならします。
土曜中に塗装を終わらす予定でしたが2液サフ薄めすぎたせいで垂れまして
日曜に改めて塗装。磨く時間がなくなったので硬化後すぐ取り付け。

パテや塗装の待ち時間は先週から作ってるフィギャーを進めます。
部品が10個なのでまだやってられますが勉強のために色々見てるガレキ関係の
達人たちが作ってる20個とか30個はパーツがありそうなやつは絶対無理と
言いたくなるほど合わないパーツと表面処理の数々。まあ適当なところで
さっさと塗装して組み付けるところまではきた。ただ何の接着剤でつければよいのか
わからんのでJBウェルドで行く予定。

丸二日シンナーまみれで頭が痛い。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る